前髪に花びら、ついてるよ
左足が腫れてしまいまして、動くなと言われているのですが、動かないわけにもいかず、隅田川の桜を見てきました。故郷から身内が訪ねてきたので、どこか、連れていかないとね。
しかし歩くと足が痛くって、途中途中でうめいていたのですが^^、これが、なんだかよかったなと思えたことには、身内…きょうだいなのですが、この人が私を気づかってくれたのです。
このきょうだい、体が大変弱くデリケート、いくつになっても、いつもまわりから心配されたりクドクド注意され教えられる側なのです。クドクド注意する人の一人でありながらも私、これでいいのかな、と、内心思っていたのです。
今日は、もう、猫の手でもこの人の手でも(失礼)借りなければなりません。階段を上り下りするときは肩につかまらせてもらったり(こんなこと初めてでした)、電車では先に座らせてもらったり(こんなことも初めてだったよね^^;)、きょうだいの分まで荷物を持たなくてよかったり(初めてでした^^)、家に帰る途中で病院に寄るのに(しかもハシゴ)付き添ってもらったり(いつも反対です)…。
いろいろ行きたいところがあるだろうに、私をきづかって「どこへも行かなくていい」と言い出すきょうだい。(でも、きっと行かないとつまらないに決まっています^^) そんな会話も、いつもと違うことだなぁと、まじまじと、彼女を見つめてしまいました。
いま、彼女は私の隣で眠っています。それなりに疲れたのでしょう、早々と眠ってしまいました。穏やかな寝息・・・
足は相変わらず痛いのだけれど、「いい日だったよな。よかったな」と、そう思えた今日でした。
(これで明日も観光地へ出かけると「いい気になるな」と天罰が? でも、「もう一日だけなんとか」と、浅草の観音様におまいりしてきました ←うそです^^ 神仏に願うことはいつも私はひとつだけです。身内が健康で明るい生活を送れますように。いつもありがとうございます。偽善者だっていいのです)
« こっちへ来いや^^ | トップページ | 求めたときに師はあらわれる »
「日々のわたくしごと」カテゴリの記事
- 秋、職人愛(2018.10.29)
- 英雄は時代に創られるもの?(2018.06.14)
- 流されていく。流れに沿っていく、そして立ち止まることも大切(2018.05.20)
- プロセスを咲く。(2018.03.17)
- 理想。(2017.10.05)
ぎchan、ありがとう。
なにやらばい菌が入ったみたいです^^
腫れはおさまってきました。今、きょうだいを東京駅へ送ってきたところです。
nanakoちゃん、心配かけてごめんなさい。センセイがコリではいけませんね。でも、アクシデントのおかげで、よいこともたくさんあった二、三日でした。
(あのパンケーキのお店にきょうだいと行きましたよ~ 貸切でした^^)
投稿: 恵美花 | 2006年4月 5日 (水) 17:41
大丈夫ですか!?
ワタシは生傷が絶えないのでなんてことはないんですけど、先生が怪我とかって・・・泣
お大事にしてください!!
きょうだいさまにもよろしくお伝えください☆
投稿: nanako | 2006年4月 5日 (水) 00:48
足どうされたのですか?
早くよくなりますように。
チチンプイ! 出張整体させましょうか?
投稿: ぎ | 2006年4月 4日 (火) 11:32