さよならさよならさよなら。
おはようございます。8月ラストは夏らしい晴天。まぶしぃ~です。
今日は、渋谷isola BELLAでの鑑定デー。この定期鑑定、10月からは、木曜ではなく、水曜に変更しますので、よろしくお願いします。
若い人の相談を見ていて気づくのは、「自分が嫌い」「自信がない」と言う人が多いことですね。その割に、器用というか、賢いというか智恵があって、表面上は、人とあわせて明るそうにやっているんだけれど、内側には、強い自己否定が働いている。
なにか、理想が高いのかな。
親御さんやまわりの人が、ありのままの自分を受け入れてくれなかったからかもしれませんね。
・・・そしたら、自分で自分を受け入れてあげなくちゃね。ちょっと時間かかるけど。できますよ。
わたし、人間は気味の悪い存在だと思っています。いろんな面があって。
気味の悪い?!自分を受けれてあげてください。(気味悪いばっかりじゃないし)。
外見を変えて自信がつくなら、整形でも何でもするのは構わないとわたしは考えますが、それ以外にもやることはある。それをしないで、外ばかりいじっても自信のなさはなくならないでしょう。
・・・つらい、と、苦しむのは、自分を自由にしたいから。
つらさは、チャンスかもしれません。
現状はなかなか変えられなくても、「こうしていこう」という姿勢を変えることはできる。
否定したい過去があるなら、手放しましょ。
あなたはあなたのままでいいから。でも、いやな思いをした過去の自分に、しがみつかない。手を振って別れる。起きてしまったことは、絶対に変えられないのだから。取り返すことは、できない。
「よく頑張ったじゃない。ばいばーい。」
すぐには別れられないけれど、「ばいばい」と、繰り返し手を振っていれば、いつか遠くなります。
そのとき、わたしたちは自由になるし、過去の自分が、「がんばってね。ばいばーい」と、逆に、手を振り返してくれますよ。そしたら、未来は変えられる。
少し時間がかかるけど、自分が大切なら、手を振って。やってみようと思う心を持ってくれるといいな、と、願います。つれづれなるままに・・・
最近のコメント