夏です、ネ。萩野公介さん、ファイト!
また来る3日の土用丑の日に、今度こそ鰻を食べようかなぁ? などといつまでも呑気でいたいと切に願う今日このごろ。
先の日曜の東京スピマ、わたしは授業がありうかがえなかったのですが、水木ゆうさん、たくさんのお客様に恵まれたそうです。うれしいなぁ。
8月25日(日)に行われる東京スピマにも、水木ゆうさんとHappy手相コミュニケーターSatoeさん、出店予定です。
24日(土)には、内幸町ホール、AZAMIさんのチャリティーコンサートに、占いブースとして出店もあり。6人ほどで交替して鑑定したり楽しんだりする予定。張り切りすぎてギックリ再発気をつけないと^^;
また、11日(日)には、当教室の修了生でもある、幸せスイッチ探しアドバイザーみゆきあやこさん(いつきれもん改め)が出店されるはもにあすフェスもあります。場所は東横線、自由が丘の隣の都立大学駅近く。
聞き及ぶところでは9月に、ご縁の方が初主宰するスピリチュアルイベントもある様子。
そうして今年の受講生は、イベントに出店してみたいという積極的な方が多い印象。
皆さんの季節が夏だなぁ(゚ー゚)という感じ、いたします。
そう、7,8月は毎年、夏期講習気分でしょうか? 体験講座の申し込みが増えます。鑑定より授業が多い夏。でも、「サイババとは家族」とのたまうお客さまもいらっしゃる夏(お手柔らかに…)。恥ずかしながら実家に初めてのお中元を贈った夏。だんだんと、自分は大変遅ればせながら落ち着いてきて常識びと(当社比)になってきたように感じられ、だんだんとまわりには不思議な人が増えてくるように感じられ、
まぁ、夏ですネ^^
時は、はかないな、と、感じながらも、
このはかなさを懸命に生き延びる感が好き、と感じる夏、
二人のコウスケたちに声援を送る夏、世界水泳。水の色が、涼しくて。
萩野公介さん、1994年8月15日(甲戌年・壬申月・癸酉日)生まれ、18歳。
北島康介さん(戌年・酉月・申日生まれ)と同じで、(申酉戌と並ぶ)集中力と前進性が非常に強い十二支の組み合わせです。
しかも萩野さんの場合は、60種類ある干支の中でも、9壬申、10癸酉、11甲戌と、順序よく並んだ干支の組み合わせで、オタクと言いたいほどの一芸気質。日干「癸(みずのと)」の人は、目的が決まると猪突猛進、一途です。
戌亥天中殺グループで戌年に生まれている宿命生年天中殺という運勢のかたちも、常識の枠をはみだす専門家向き。
陽占を見ても、北に位置するアーティスティックでオタク的な「調舒星」が、個人のこだわり星であり、世の中に認められる社会才能星であり、また、本人の最終的な価値観をあらわす星にも重なります。
「龍高星」もあるので、海外に強い。今年2013年「癸巳」年は、生まれ日の「癸酉」と大半会という約束事になり、過去の積み重ねがいきる時期。もちろん、占い以前に、本人の大変な努力のたまもの。主星「牽牛星」はプライドが高いので、悔しさをバネにステップアップしていく姿も楽しみ。泳ぐひとのかたちは美しいな、と、見入る夏。水しぶきがはかなくて、
ちょっとはかないことをしたくなる夏、こらこら(゚ー゚) 元気でいてね。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
★「手相鑑定講座」 定期クラス・個人レッスン
★よみうりカルチャー恵比寿 第1・3金曜10時半「手相学入門」
★よみうりカルチャー横浜 第2・4月曜19時「手相を読み解く」自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
最近のコメント