フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« 柴咲コウさんの引力本能 | トップページ | こんな日があっても。ネ »

2006年7月 4日 (火)

星に願いを。

Penpen01e_500_3暑いですね。中田英寿選手、現役引退宣言。思い切りましたね。少々思い切りすぎでは、とも思うのですが、新たな旅路に期待します。そしたらいよいよ結婚かな。(短絡的?)

だってね、仕事が伸び悩むときは家庭やプライベート充実、家庭がうまくいかないときは仕事や友だちづきあいに満足を求めるようにするのが、自然です。

中田選手の話はさておき、うまくいかないところにこだわっていじくり回すと、運気が上がりません。

うまく回るところから稼動させていって、全体の運気を上げていくのが理想的。うまく回るところ、伸び悩みそうなところ、トラブりそうなところは、算命学により見当が付けられます。 私にとっての占いは、たんにアテものではなく、貴重なツール。上手に使おうとすれば、実に役に立ってくれます。むやみに振り回しても、敵は倒せないのです。(敵?^^;)

ただ、わかっちゃいるけど、簡単ではありませんね。

うまくいかないことに、ひとはこだわるものだから。

うまくいかないことを、どうしても自分の思い通りにしたいとこだわった瞬間に、苦悩の種が蒔かれてしまう。 苦悩の種が撒かれると、苦しみで心がいっぱいになり、現実的に効果のある行動をとることが困難になってしまう。かなしいのです。

苦しみは、すごいエネルギーにはなるのだけれど、苦悩の種の撒かれる前の状態に戻す役目は果たしてくれない。

・・・とりとめなく、今日も書いているのですが、あなたが、七夕の短冊に書くとしたら、今の願いは何でしょう。

わたしといえば、今年前半が過ぎてきて、ほぼ占い通りに^^、いやな思いや体調不良などはあるわけですが、その分、片付くものが片付いて、今まで気づかなかったことに気づいたり、いい出会いがあったり、プレゼントもたくさんもらえている年だなぁと感じています。周囲の勇気ある人、前向きな人、面白い人、明日のためにもがいている人たち、そして運命学のおかげかもしれません。下半期も、転んでもただで起きず。前へと進みたい。

短冊には、努力次第で実現可能な夢を書きます。

本サイトのウィークリー・メッセージ、更新してあります。興味のある方は、ご覧下さいね。今日は手相教室の後、浴衣の着付けを習うのが愉しみです。のちのち着物で暮らしたいので、ささやかな第一歩? これも、実現可能なかわいい夢デショ。

いつもありがとう☆占いブログランキング☆

« 柴咲コウさんの引力本能 | トップページ | こんな日があっても。ネ »

つれづれ+占い」カテゴリの記事

コメント

わ、バルカンさん。夜更かしですね。私はまだ起きていますが。(今日の教室用のプリント作りがまだこれから…^^;)

>今の願い・・・と聞かれて
>また、こだわっている所に行ってしまう(ーー;)
>そんな自分がイヤです・・・

そう書くバルカンさんがかわいいですよ^^(皮肉にとらないでくださいネ)

だって、自然な姿だから

悶々として、すこしずつ進んでいくんですよね。
行きつ戻りつ三歩進んで二歩下がり?!
新しい出来事が過去を少し塗り替えていくはず・・・

実際には、進む気になれずに自分を傷つけてしまう人もいます。わたしは、かなしいのです・・・

こんばんは☆彡

>うまくいかないことに、ひとはこだわるものだから
本当、そうですよね。
「どうにもならないから」と思っていても考えてしまう・・・
それがイヤなんですよねσ(^_^;)

今の願い・・・と聞かれて
また、こだわっている所に行ってしまう(ーー;)
そんな自分がイヤです・・・

「さぁ!!行こう!!」と自分に言わないとですね(*^^*ゞ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 星に願いを。:

« 柴咲コウさんの引力本能 | トップページ | こんな日があっても。ネ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

占いのおはなし(過去記事)