フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« ごめんね。ありがとう | トップページ | そよそよ、 »

2007年4月11日 (水)

あなたは、美しい

P1000177最近のお気に入りのお香は、エステバンのピボワンヌアンペリアル(舌かみそ)。スパイシー加減ほどほどのフローラルな香りが、落ち着きます。

雨の日に、お香を焚いていると、脳髄が?香りにいぶされて清められる感じがして、悪くないです。前向きに内省的になっていきます。

さて、わたしのホームページemi-ka.comのウィークリー・メッセージを更新してありますので、手相と易とエトセトラに興味のある方はご覧下さい。

そして、上の写真は、作り手の愛着の感じられる品々を記録してみたもの。

作った人の顔や人柄もわかるから、そばに置いておくだけで、なんとなく、自分もシッカリしなくては、と、思えます^^

形になるものを作るって、いいですね。

人の口に入る食べ物を作ったり、キャラクターを際立たせる服や小物を作ったり、人の集まる建物を作ったり、知識のもとを作ったり、、、作る仕事はすばらしい。

そして、作らないことも、またすばらしい。(ほんとだヨ)。

生きていること自体が、自分のストーリーを、一生かけて作り出しているようなもの。

誰に読んでもらうのでなくても、自然とストーリーはできあがって、最後の自分を待ち受けている。作り手は、自分。そして、自分に関わる人たち、家族。

…わたし、ときどき、何のために、生まれてきて、死んでいくのだろうと、いまだに思春期のように、思うことがあります。(ヒマ人^^?)

芽吹いて咲いて種を残しやがて枯れていく花に、人が目をとめるのも、その心のせいでしょうか?

枯れていく花も、また、美しいな、と、今は思います。胸を打つ、年老いた人の生き様に、出会って、わたしというストーリーも、また、少し、筋書きを変えていきます。

ギラギラした欲望も、哀しみの涙も、美しい。嫉みや恨みのドロドロも、また…

懸命に生きているひとは美しい、そして、ただ普通に毎日を送っているひとは、特に美しいと、今は、感じられるのです。

いつもありがとう☆占い人気ブログランキング☆

« ごめんね。ありがとう | トップページ | そよそよ、 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

バルカンさん、ありがとうございます。

まだ見ぬバルカンさんも、私にかなり影響を与えていますよー☆ ブログ(言葉)の力ってすごい、のかも。

変わって行くから楽しいって、ほんと。だから、明日を楽しみにできますよネ。

私は、作る人のほかには、楽器を演奏できる人に憧れますー。そっちはてんでダメ^^;なので。

とっても考えさせられてしまいました(o^-^o)
やっぱり恵美花さんはスゴイなぁ・・・と。
私も恵美花さんと出会って筋書きがきっと変わったと思います♪
常に変わって行くストーリー。
だから楽しい?のかな?(o^-^o)

でも、物を作れる人って憧れちゃうなぁ~♪

みんな羊になればいい@((’ェ’))@さん、こんにちは。

きちんと書き込まれているブログですね。刺激になっていいです。

わたしは、いまだに占いや占いの業界に対しては違和感があります。それで勉強を続けていられるのかも、とも思っています。

占いは、ツールに過ぎず、それによって見えてくる世界に関心が尽きないのかもしれません。けれど、お客様から代金をいただく仕事であることを忘れないようにしないといけないと思います。お立ち寄り、ありがとう♡ございました。

はじめまして。お邪魔いたします。今回、占いに別の光を当てるという感じの記事を書かせていただきました。しかし、決して否定しているわけではありません。最後までお読みいただければ分かると思います。^ー^題名で勘違いされないようにお願いします。そこで、もし、お暇な時がございましたら、一読してくださるととっても嬉しいです。それでは失礼します。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ごめんね。ありがとう | トップページ | そよそよ、 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

占いのおはなし(過去記事)