フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« リフレッシュして、3月。 | トップページ | リラックマの魔法^^ »

2008年3月 4日 (火)

うまれいずるなやみ?

Hand08_82月29日に連絡した「希望線」の画像を、訂正しました。(下記URL)

新しいパソコンに慣れたせいか、以前よりもきれいに出来ました。そうなると、ホームページ丸ごと、もっときれいに作り変えたい気持ちになりますが、そうでなくても仕事が遅いので余り作業を増やさず、がまんして、少しずつ、少しずつ進めます。

http://emi-ka.com/sub1/sub2/hand1.htm

今日、イーチンタロットで「水雷屯(すいらいちゅん)」を引いた方がいました。

「水雷屯」は、勢いよく進もうとする「雷」が、危険をはらむ「水」の下で伸び悩んでいる卦。ちょっと、くるしい。

ですが、未来が閉ざされているわけではなくて、いわば、産みの苦しみ。少しずつ、少しずつ、やみくもに欲望のままに動かないで、チャンスを待ちましょう、ということ。

わたしは、「水雷屯」はいやではない。親近感を感じています。「水雷屯」の状態で、思い悩みうごめいている人は少なくないのだけれど、その人の向こうには、未来が、見えるから。

水雷屯は、未来を生み出す混沌が詰まった試験管みたいだな、と、感じます。ガラスの試験管は、落とすと割れてしまうので、取り扱いは慎重に。

わたしも、また、ときに、水雷屯の状態にいることもありますが、それは、貴重な悩ましい時期ととらえています。

ポジティブ・シンキングでいきたいですが、生きているから悩みが生まれる。まるで悩まない人に成長はないのでは。

過剰に悩みすぎず、面白いことがおこってくるのを、楽しみに待ちながら、ゆっくり、ゆっくり進むのが、いいですね。

いつもありがとう☆今日の占いブログランキング☆

« リフレッシュして、3月。 | トップページ | リラックマの魔法^^ »

うらないごと 全般」カテゴリの記事

コメント

とおりすがりさん、

たいへん温かい言葉をいただいて、寿命が3年ぐらい確実にのびました^^

自分のやり方を信じて続けていこうという気持ちになります。

ありがとうございますご縁に感謝。

ヒトオさんのおみくじには、どれも、しなやかでつよい、やさしくてつよい、あたたかくてつよいものを感じます。だから好きです。

インターネットという不思議な網目をつたってこのページにたどりついた幸運と、こんなにココロのこもったものを作ってくださったヒトオさんに、心から感謝してます。いつか、手相を見ていただきに伺います!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« リフレッシュして、3月。 | トップページ | リラックマの魔法^^ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

占いのおはなし(過去記事)