フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« 手相教室☆4月期生募集中 | トップページ | 嵐と笑いと »

2008年3月17日 (月)

コチコチの体と心をほぐして、春

P1000717_3冬は冬眠、春には春眠…。うたたねの誘惑がたまらないこの季節、皆さまはいかが頑張ってお過ごしですか。

HPのウィークリー・メッセージを更新してありますので、手相と易とエトセトラに興味のある方はどうぞ。

さてさて先週は、某所で「全身バランス調整術」という、健康ストレッチをやってもらいました。

「やってもらった」というのは、一人でやるストレッチ体操とはちょっと違って、先生(か仲間)に補助してもらいながら行うものだったから。「整体」ではないのですが、似ている部分も若干あるように感じました。

あちこちの筋肉が伸ばされて、リンパの流れもよくなるようです。はじめての体験で詳しくはわからないのですが、1時間余があっという間。体操が終わった後は、心身スッキリ、顔の輪郭もスッキリとなっていて嬉しかったです。(定期的に続けないと効果が長続きしませんが^^;)

講師のおひとりは、アトピーがいつのまにか治っていたので実感を得て指導しているとおっしゃっていました。腰痛や姿勢矯正などにも効果がありそう。治療行為ではないのですが、自然治癒力が増すのではないかなと思われました。

読売文化センターにも講座があるそうです。興味のある方は、「全身バランス調整術」で検索してみてください^^



*メールの件で重ねてご連絡*

わたしからのメールを受信できないことがまだある様子。返信しても「届かない」というメールがまた送られてきてしまいます。(黒ヤギさん白ヤギさんみたいですね)

迷惑メールとして、パソコンが自動的に「迷惑メールフォルダ」に振り分けてしまっている可能性もあります。

私自身、連日たくさん来る迷惑メールを削除する前に、正常メールが混ざっていないかを念のため一通りチェックする日々。ほんとに迷惑なこと。

返事が来ないな、どうしたのかなと思ったら、「これは縁がないというメッセージ」なんてことでなく、お気軽に電話をくださいね。ここにいますから。

いつもありがとう☆今日の占いブログランキング☆

« 手相教室☆4月期生募集中 | トップページ | 嵐と笑いと »

心と体」カテゴリの記事

コメント

リュウイチさん、コメントありがとうございます。

どちらの手を見るかについては諸説ありますが、どちらも自分自身を反映しているわけですから両方を見くらべる必要があります。

左右が極端に違う人は、普段の自分のほかに隠れている性格をもつ人です。

よく動かす利き手が現在の自分、そうでないほうの手が先天的、潜在的運勢をあらわすとまず見るとわかりやすいです。

さらに、時々観察していると、線がよく変化する手に気づくことがあります。そしたら、その変化する手のほうが、「積極的なメッセージ」を伝えてきていると見ます。

ちなみに、
手相が濃ければいい薄ければ悪いというものではなく、タイプの違いなんです。

たとえば「運命線」の薄い社長さんも多くいます。でも、(内心いばっていても?!)いかにも社長という感じには見えない。そういうタイプには、知恵者で気配りの細かな方が多いものです。

「運命線」の濃い人は、社長じゃなくても雰囲気が社長っぽく見えることがあります^^

全然関係ない質問です。


今日、ボーっと電話を待ちながら
(テレオペのバイトです)
じっと手を見てたんですけどー
あちなみに働けど働けど我が暮らし中の下なんですけどー
手相やっぱり見えるわけです。
薄いけど。
で、手相変わるって言いますよね。
どっちの手を見たら言いのかなと思って
コメントしに訪れました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 手相教室☆4月期生募集中 | トップページ | 嵐と笑いと »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

占いのおはなし(過去記事)