フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« 剋されると悪いの? | トップページ | すべてを見守っている »

2008年6月 8日 (日)

昔の、はなし

004_3昨日、24年ぶりに学生時代のサークル仲間と再会しました。

「24年ぶり」と相手からさらりと言われて、24年のワープ感にまずクラクラっ。

そして、記憶力にすぐれた彼女が昨日のことのように語るセイシュン時代のあれやこれやの出来事の詳細に刺激されて、激しく脳内記憶の出し入れをしたために、不思~議な気分になりました^^(わたしはかなり忘れっぽいようです)。

彼女との再会のきっかけは、このページ。

(わたしは知らなかったけれど)学生時代から占い好きの彼女。占いサイトを検索していて、偶然わたしのHPを見つけたそうで、メールをくれたのです。そんなこともあるのですね。

たくさん、昔の話をして、たくさん、年をとってきて体がしんどい話をして^^; たくさん、旧友の話をして、たくさん、家族の(いなくなった家族と今の家族の)話をして、たくさん、昔の仕事の話をして、限られた時間では語りきれない、まだまだたくさんのこれまでの話があったのだけれど、

嬉しかったことは、

こうしてわたしたち、これからをまた生きて思い出を重ねていくのだと、思えたこと。

はかなくても、なんとなくの絆があって、なんとなくの交流があれば、希望のないような世の中でも「まだ大丈夫かも」と思わせてくれる。あの人も頑張っているから、わたしも頑張れる、そんなふうに・・・

今の世で怖いのは無関心と言われますが、ネットで見つけてわざわざ訪ねてくれた彼女は、昔の記憶力もすごいけれど、関心力、前進力もあるのだと、わたしは感じましたよ。

ありがとう。

…写真は、舟和の芋ようかんとあんこ玉。つやつやです。

いつもありがとう☆今日の占いブログランキング☆

« 剋されると悪いの? | トップページ | すべてを見守っている »

つれづれ+占い」カテゴリの記事

コメント

リュウイチさん、こんばんは。

秋葉原、ひどかったですね。
彼女が無事で本当によかったです。

日本が鬼門の時代を進行していることなど何か書こうかと思ったのですが、軽く言及するのもためらわれるような事件でした。
亡くなられた方の非常な無念を思います。


気をつけて生きていかなければね。

そして、絶望や怯えのあまり、明るい世の中にしようという思いを捨てないようにしたいものです。

ここまで個人の狂気が日常茶飯事でなくても、暗い時代は過去ありました。人の命は、案外と、軽いものなのかもしれません。

何があっても、いつでも生き抜いていくことを、生き抜いていける生き物が増えていくことを考えていかなければ、と思います。

好きな人達が無事に生きてさえいれば他の不満は本当に瑣末なことかもしれず。そういうことも、ときどき思い出さないといけないのかもと思わせられます。

先生、全然関係ないコメントで申し訳ないんですが。
日本がいよいよ悪くならないか心配です。

今日の通り魔事件、彼女が反対口で働いてて本当震えました。
何も無かったんでよかったですが。

今までもひどい事件はいっぱいありました。
が、今日でついに
他人事じゃなくなってしまった。
そんなふうに思いました。

なんとなく先生につたえなきゃって思いまして。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 剋されると悪いの? | トップページ | すべてを見守っている »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

占いのおはなし(過去記事)