フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« 太らない糖分投与,love | トップページ | ジガガカギ »

2009年2月 8日 (日)

時は流れる。気配を残して

09273ホッとひといき。明日の横浜の読売文化センター講義用に、受講生の手形写真をギコギコ、プリント中。

ギコギコ?

えぇ、わたしのところのプリンターは、ファックス、スキャナ、コピー、プリンターの4役こなす優れものなのですが、パーソナル仕様ですし、その分、速度が遅いのです

昨年、サンタさんに高速プリンターをお願いすればよかった。あぁ色気ない…。

でも教室には、お年頃の生徒さんたちの色気ある気配がホワンと残っています。お客さんや生徒さんが帰ったあとの、このとり残されたような?!静かな心持ちが好きです。

毎月、日曜に一度だけこられるお年頃の方たち。授業が結婚線へ入ってから、語らいが過熱、結婚線からなかなか先へ進まない^^; 手相というより、結婚や男女関係について語る、語る、彼女たち。わたしは面白いのでいいのですけど・・・よろしいのでしょうか・・・(゚ー゚)?

人との出会いで運命は変わるもの。特に後の人生に大きく影響する男女の出会いや別れは、興味の尽きないものですね。

(初対面の男性なら)「まず手を見る」と言う人の言葉に、新鮮さを覚えました。手の厚みや指の形に人柄は表れますもんね。指を組んだり、重ねたり、動かしたりするしぐさにも…。

ある雑誌に載っていた手の写真を見て、「こういう手の人をわたしは好きにならない」とも^^; やはり、手から、ある程度タイプを察しているわけね。

ちょっとした言葉の新鮮さに気付く時、自分の授業や手相への考え方が少々マンネリになってきているのではと省みます。他人というのは有り難い。

…そうして午前中には、遠方から月に1、2度来られる年配の生徒さん。

3時間の講義中、時々脱線して、色々な話をお聞きします。地震の年に起こった色々なこと。もっと昔からの色々なこと。哀しい出来事、面白い出来事。

真っ白に雪の積もったお庭の携帯写真を見せてもらったり。外へ出かけていってしまうペルシャ猫の写真も(ペルシャって本来、室内で上品~に飼うものでは…たくましい(゚ー゚;) 

…そんな、今日あったあれやこれやを、ほぅっと思い出す、静かな時間が、わたしは好きです。

…時々、過去を振り返る。まだまだ短い過去かもしれないけれど、それなりにはもう取り戻せない長い年月の出来事。酷い出来事も、長い時が過ぎてしまえば、なんとなく微笑ましく思い出せてきて。ある頃から、愉しかったことばかり思い出せるようになってきて。そんな自分に気づくとき、体は疲れていても、心は充足を覚えます。それが、前進していく支えにもなってくれる。

終わりははじまり。これからもまだまだ色々なことがあるのでしょうけれど。過去があるから、先へ進める。

死ぬまで生きる。どんな形でも、生きていくって、それだけで意味があるものだなと、人の話を聞くたびに、年を経る毎に実感します。

あらら、また大げさなことに。深夜ハイ?失礼。こんなふうに感じられるのもまぁまぁ健康だから。

ですから体調すぐれない方は、お休みすることを気にせずに、からだを十分いたわっていただきたいのです。また、お話うかがえる日を楽しみにして待っていますから。

さてさて。また一週間、マイペースでいきましょうネ。

いつもありがとう☆今日の占いblogランキング☆

« 太らない糖分投与,love | トップページ | ジガガカギ »

つれづれ+占い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 太らない糖分投与,love | トップページ | ジガガカギ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

占いのおはなし(過去記事)