フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« 守り。 | トップページ | ひねくれて星を? »

2012年9月 3日 (月)

「わたしは、どんな人ですか?」

1209023

お久しぶりです。雨の激しい地域もあったようですね。お元気ですか。

写真は、易の八面体サイコロ。ほしいなぁ、と思っていたところ、思いがけなくお裾分けでいただきました。嬉しかったです。そうしたら今度は、サイコロを入れる木箱を、アノ手先の器用なおのこが作ってくれないかなぁ、と、調子のいい願いをそうっと念じてみているヒトオです(゚ー゚)

日々たんたんと過ぎて。蝉の音すごいと思いつつ出勤、祭囃子に神輿の掛け声、満ちてくる月を眺めて、帰りは虫の音、案外に騒がしいこのシーズン。たんたんとした中にも8月は、雑誌や漫画の作り手さんたちがみえて、手相について聞かれることが多かったのです。

「手相は、当たるんですか?」

共通してこの質問^^ やはり確かめたくなるようで。

だんだん答えるのが面倒くさくなってしまうのですが。それではいけませんネ。わたしもいまだに手相が不思議です。

「わたしは、どんな人ですか?」

高齢の方からも、そのように問われることがあります。いちばんの謎は、自分なのでしょうか。謎をたどるように年を重ねて、たどりつける答えもいくつかはあるのだと思えます。そのいくつかが、少し多めだと、面白いのでは。生きた甲斐もあるのでは。本当は、そのぐらいの違いなのでは、人と人の違いとは。

手相については、手指のかたちや手のひらに刻まれる線の状態が、人それぞれの気質を実によく表わしていて「不思議…」と感じられるから、面倒くさがりのわたしでも探究心を持ち続けていられるのだと思います。そうして、手相術の分野は完成しておらず(と、少なくともわたしは考えており)細部はいまだ検証が必要、というところがまた、飽きっぽいわたしが興味を持ち続けら1209021れる理由のように思えます。ですが、飽きっぽいので刺激が必要。

刺激は多めの8月でした。

8月延長のような土日が過ぎて、さて月曜。本日はお久しぶりのごあいさつ更新にて恐縮。深夜になってしまいました。目が覚めたらとりあえず今日を更新、ですネ。

上は可愛いのでつい買ってしまった、ドンクのかめパン。かめの歩みでじりじりとでも進みたいもの、じりじりと眠らないように注意して。

いつもありがとう☆今日の占いblogランキング☆

     ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
  手相の見方教えます
  東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
  10月火曜13時・19時「手相鑑定講座」定期クラス開講

  よみうりカルチャー恵比寿 第1・3金曜13時「手相学入門」
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
    ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

« 守り。 | トップページ | ひねくれて星を? »

うらないごと 全般」カテゴリの記事

コメント

奈央@月曜参加さん、コメントありがとうございます(*^-^)

よろしくね、という気持ちにわたしも自然となりました。嬉しい嬉しいといただいたせいか^^、小さなサイコロが「教えてあげる」とささやいてくれるように感じられます。

自分から寄りそっていかないと、どの占いもメッセージをはっきり伝えてくれないものかもしれませんね。
占いは、自分で道を決めようとする人にこそ有効と考えます。

さいころを使い始めるにあたって「よろしくね」と言いながら転がしたら「水地比」が出ました
さいころが応えてくれたようで嬉しかったです(^∀^)
見ていた友人には笑われましたが……(^-^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 守り。 | トップページ | ひねくれて星を? »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

占いのおはなし(過去記事)