フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« 運気はシーソーゲーム。<みのもんたさんの転換期> | トップページ | それはあんたとはカンケイない? 若年運と晩年運 »

2013年9月28日 (土)

「この人生しか知らないから」。

1309198さて、店じまい。

「ブログ読んでいます」と、先日来られたお客様に言っていただき、ウレシイ~よし更新するぞぅ~と毎日思いながら…ならず(^-^; 

二週間ノンストップ稼働が今日でおわり、明日はやっとお休みです。

求められると応えてしまう。ついつい土日も働いてしまうというお客様に、「いつまでも頑張れるように、休みは必ず作ってください」と、せつせつとお伝えしていたわたくし、

どこか自分と似たところのあるお客様が、こんなときにやってくるのは、偶然ではないのでしょう。

休んでファイト、

休んでファイト、だ。

そうね、よみうりカルチャー恵比寿の担当者から、10月期受講生が「集まってませーん」の連絡をもらい、こりゃまた油断してた!とあわてたけれど、

自由が丘の個人レッスンは、休みがとりにくいぐらい来てもらっているのだから、バランスがとれているのかも。

流れのままに、休みになったら休んで、そうしてながく力を尽くしてまいります(゚ー゚)

恵比寿カルチャーは、半年ごとに新規募集して今まで七年間、続けてこられていることに、むしろ感謝。出会いに感謝です。

1309211_2…左の写真は、駒沢にあるギャラリー櫟-くぬぎ-です。

30日まで開かれている「長寿を言祝ぐ書」展に、恵比寿カルチャー修了生でもある山内章子さんが出展されていると聞き、仕事帰りに行ってきました。

90歳以上!の方々が書かれたさまざまな言葉が、存在感のある調度、空間となじんで、豊かな時を感じさせてくれました。今を生きる高齢の方の生きざまに触れることほど励まされることはありません。

おだやかに歳は重ねむ 今日ありしよき事ひとつ思ひて眠る

山内さんはご自分の歌を書かれていました。

今日あったよいことをひとつ思い出して眠る、 

そんな日々を積み重ねていきたいものです。

…それにしても、

90歳、100歳と生きているのは、どんな心持ちがするものでしょう?

そんな問いが浮かびます。元気で長寿の方の手相研究などしているわたくしですが、

答えの出にくいことを尋ねるのが好きなのです。

1309252

ほかにも、「猫でいるとは、どんな気持ち?」とか、「長いあいだ木でいてどんな想い?」などと尋ねている、少々あやういのかもしれない(^-^;わたくし、

先日も、授業中に、

「このような宿命で生きづらいとかありましたか?」と、生徒さんに何気なく問うてしまったのですが、

返ってきたそっけない答えに、しびれました。

これしか(この人生しか)知らないから」。

安易に、手っ取り早く、自分の知らないことを収集しようとするわたしを、穏やかだけれども一喝するようなひとこと。

教えることは、教えられること、

よい仕事を選んだと感じるのは、こんなときです。

いつもありがとう☆今日の占いblogランキング☆

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
  手相の見方教えます
  東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
 ★「手相鑑定講座」 定期クラス10月期火曜開講

  ★よみうりカルチャー恵比寿 第1・3金曜13時「手相学入門」
 よみうりカルチャー横浜 第2・4月曜19時「手相を読み解く」
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

« 運気はシーソーゲーム。<みのもんたさんの転換期> | トップページ | それはあんたとはカンケイない? 若年運と晩年運 »

つれづれ+占い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 運気はシーソーゲーム。<みのもんたさんの転換期> | トップページ | それはあんたとはカンケイない? 若年運と晩年運 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

占いのおはなし(過去記事)