フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« どうして、ヒトは。-さようなら桜塚やっくん- | トップページ | 普通になる。 »

2013年10月13日 (日)

ヒト科のプロセス。

1309062好天の連休、いかがお過ごしですか。

わたしは昨日ゆっくり休んで今日、明日は通常通り。自由が丘は女神祭りでにぎやかです。

さて、いまだ携帯電話愛用者であるヒトオですが、先日、生徒さんがギャラクシーノートというものを使っているのを見てスマホがようやく欲しくなりました(゚ー゚) 欲しい、という、心の動きが昨今、稀なので、嬉しいです^^ たいてい、揃えなければならない、といった脳の働きにより買い物していることが多いので。”ねばならない”には、心躍らないです。

女神祭りといえば、ローソン前で売っている焼きそばが、欲しい。毎年買って食べたくなるのです。

「欲しい」に値段は関係ない。

「欲しい」思いが重要なのだ。

そこに幸不幸の謎がある。

と、訳のわからないことを書いているわたしは、今、空腹です。そろそろ帰ります。

空腹になると、単純化されます。

お客さん「離婚したいのですが」

ヒトオ「すればいい」

お客さん「転職したいのですが」

ヒトオ「すればいい」

お客さん「死にたいのですが」

ヒトオ「お好きなように」

…と、そんなことになってはいけない。けれども、脳の片隅にあるわたくしの原始的な部分(ワニ脳)では、「好きなようにすればいい」という答えが常に出番を待っています。けれどけれども、ヒトはワニではなく。シマウマのお尻にかぶりついたりできないし、鰐革にもなれない。ある日焼きそばに感じられた幸せも、毎日続けばうんざりし「欲しい」と思えなくなる面倒くさい動物に、単純すぎる選択は似つかわしくない。

面倒くさいことに向き合って答えを出すプロセスにこそ、ヒトに生まれてきた醍醐味があるのではないでしょうか。

1309098気付けば、今日書こうとしていたこととまるで違うことを書いています。 しかも若干意味不明?

「結局、オレは、好きなことをやっていればいいんだな」

と、最終的に自分で答えを決められた高齢のお客様に触発されたのかも。

「結局」にたどり着くまでの長い長いみちのりを思うとき、大変にヒトらしい、という感慨に、わたし、満たされたのでした。

いつもありがとう☆今日の占いblogランキング☆

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
  手相の見方教えます
  東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
 ★仙習院「手相鑑定講座」「運命学講座」

  ★よみうりカルチャー恵比寿 第1・3金13時/10時半「手相学入門」
 よみうりカルチャー横浜 第2・4月曜19時「手相を読み解く」
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

« どうして、ヒトは。-さようなら桜塚やっくん- | トップページ | 普通になる。 »

つれづれ+占い」カテゴリの記事

コメント

maさん、焼きそばのブンショにありがたいお言葉、

嬉しく思います。

空腹のほうが名言?が浮かぶものなのでしょうか(゚ー゚)
迷言にならないよう続けていく所存でございます。

名言至言てんこもりのログですな
あれやこれやに深く深く同意します

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« どうして、ヒトは。-さようなら桜塚やっくん- | トップページ | 普通になる。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

占いのおはなし(過去記事)