ようこそ、冬。ちっぽけで大きい。
こんな夜には(体が温まる)カボチャスープだ!と騒いでいるわたくし、
日本人初の宇宙船船長の若田光一さんの今いるところから見たら、ちいさいこと(゚ー゚) ちいさいところで、うごめいているわたしたち。
どんなにうごめいても、小さく終わる。
え、自虐的ですか?
宇宙と言えば、昔見た映画「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」の主人公の少年が、哀しいときに、繰り返し、
「人工衛星に乗せられて死んだライ カ犬より、僕のほうがまだ幸せだ」と考える場面を思い出してしまいます。
この台詞に憐みを覚えず、苦々しく感じたへそまがりヒトオ。
ちいさく終わるという観点から言えば、実験対象となって亡くなったライカ犬も、わたしも大差ないと思いますから。
そうして、他者との比較で得られる慰めは、幸せでしょうか?
不遇の中で、様々な出会いを得て、少年は、ライカ犬思考を卒業していくのですが、そこが映画の肝心なところなのでしょう。
と、こんなことを書くつもりだったのではなく、(寒さのせいです)
山口カヨさんと香織さんが(受付入って正面、壁を背にした)4番ブース、Happy手相コミュニケーターSatoeさんが(奥の会場入ってすぐ左手)39番ブースで、手相鑑定します。
わたしも、久しぶりに足を運ぶ予定でおります。
1,500円の入場料無料招待がまだできますので、来られる方は連絡ください。
…みな一生懸命。
懸命にうごめいていて、ちいさい。どんなにしても、喧嘩をしても仲良くしても悪行しても善行しても、小さく終わることは同じかもしれない。ちいさいところで、
何に気づいて、幾たび悦びを感じられるか、
それだけなのかも、
と、
頭のかじかみは続いておりますが、はい、店じまい。ゆっくり休んでまたあした。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
★仙習院「手相鑑定講座」「運命学講座」
★よみうりカルチャー恵比寿 第1・3金13時/10時半「手相学入門」
★よみうりカルチャー横浜 第2・4月曜19時「手相を読み解く」自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
« 幸せのレシピ。 | トップページ | ときに嘆いてみてもいい。 »
「占いイベント」カテゴリの記事
- 見られていること。そして癒しフェア出展のセンデンです(2019.08.14)
- 魂の自由は自分で守るのよ=^_^= さくら祭り手相鑑定ご来場感謝(2018.04.11)
- 一日。そして週末は大岡川さくら祭りへ。(2018.04.04)
- 癒しフェスティバル、平和(2018.03.11)
- 11日は浅草・癒しフェスティバル(2018.03.08)
水木ゆうさん、コメントありがとうございます。
ブログ、(ご苦労は表にはまるで見えず)楽しそうです。”ゆうのひとり言”、人柄が表れますね。え、水木さんってこういう人だったの?か?と^-^;
よい眠りとマイペースでのご活躍をお祈りしています。
投稿: 恵美花 | 2013年11月 9日 (土) 13:41
先生 こんばんは
水木 ゆうです。
やっと 「手相リーディング 水木 ゆうのブログ」を発信することができました。(*^-^)
どのような事を書き綴っていけば良いのか手探り状態ですが マイペースで更新していきたいと思っております。
先生のブログ・HPにリンクして頂きまして
有難うございます。
「ゆうのひとり言」がんばりま~す!
o(*^▽^*)o
投稿: 水木 ゆう | 2013年11月 8日 (金) 19:39