一陽来復。昼を待つこころ。
23日(月)東京スピマのスナップと、よみうりカルチャー横浜の懇親会の記念写真をUP。
東京スピマは、年末連休最終日のせいか来場者数が少なかったですが、参加した鑑定師の皆は、お客様に真摯に向き合っていました。
それぞれに実り多い一日になったことと思います。
来場くださった方々、いつも見守ってくださっている皆さまに心から感謝いたします。
写真は上から、長谷川英章さん、学者さんのような風貌(゚ー゚)と探究心。
唯傳(つたえ)さん、ソフトな物腰ながらハッキリしたアドバイス。
クリスマスらしい置物は、長谷川さんと唯傳さんのブースに飾られていたもの。
スピマの常連となった水木ゆうさん、手作り看板とともに。月に1回は、様々な出会いのある占いイベントに参加する予定とのこと。
Happy手相コミュニケーターSatoeさん、真剣な表情。男性のお客様が多かったのは、朗らかなムードゆえ?
わたしは、スピマの主催者である永井清さんのブースで色々お話うかがいました。以前に永井さんのセミナーに参加した際、「天然ボケ」との烙印を押されましたもので腰がひけていましたが、先生はすっかりお忘れのようでした。
永井先生はご自身のお話をたくさんされて、「これでは相談しているというより講演を聞いているみたいだなぁ」と最初感じていたわたくしなのですが(失礼ですネ)、「でも、」「わたしだって、」と、言いたいのをぢっとがまんして(失礼ですよネ)、長々話していただいて終わるころには、ホワリと明るくなっておりました。
「自分を信じることだよ」
「(自分だったら)5大陸踏破。そんな目標を持つことだよ」
そう特別でもないアドバイスかなぁと最初感じたわたしも(ほんとにわたしは失礼ですネ)、真ん丸な目を輝かせて話されるお顔を見て、温かい気を感じているうちに、
「割り切ることだよ」
「必死になることだよ」
「自分をもっと信じることだよ」
いい言葉をもらった、と。いつしか素直になっていました。さっすが。永井先生のお話は、受けるほうにもコツがあるんだな。
そうして、その日つけていたブレスに元気注入していただきました(゚ー゚) とてもうれしかったです。
夜は、よみうりカルチャー横浜の授業。そのあと、スカイビルのアジアンカフェで、懇親会でした。
思いがけない人の思いがけないトークが聞けたりして、楽しい宴でした。しかも、から揚げ食べ放題飲み放題で、2,000円弱! 好きだ横浜、から揚げはそんなに大量に食べられないけれども。薄味揚げたてで大変おいしかったです。
10人ぐらいの集まりだと、どうしても話題が分散すると思うのですが、この夜は、ほとんどずっと同じ話題で10人みなで語らったり耳を傾けたりしていました。気持ちのよい方々に恵まれてうれしいです。
受講生のお一人が、紙紐で作った来年の干支、馬を、参加者一人一人に配ってくださいました。金運UPを願って黄色の馬。とても素敵です。
もっと金運がよくなるように「部屋の南か西に置け」だの「頭は中央を向かせる」「え、そうしたら頭は北になるよ」などと、(いつも静かなのに)金運のこととなると、話がへんに盛り上がりすぎる今期受講生(と、わたし)です。
ご縁に感謝。皆々さま(と、わたし)の金運UPと、穏やかな年末の日々を願いつつ。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
★仙習院「手相鑑定講座」1月期(木曜13時/19時)新規募集
★よみうりカルチャー恵比寿 第1・3金13時「手相学入門」募集
★よみうりカルチャー横浜 第2・4月19時「手相を読み解く」自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
« 感じ入るこころ。 | トップページ | ひとりひとりの新年に寄せて。 »
「占いイベント」カテゴリの記事
- 見られていること。そして癒しフェア出展のセンデンです(2019.08.14)
- 魂の自由は自分で守るのよ=^_^= さくら祭り手相鑑定ご来場感謝(2018.04.11)
- 一日。そして週末は大岡川さくら祭りへ。(2018.04.04)
- 癒しフェスティバル、平和(2018.03.11)
- 11日は浅草・癒しフェスティバル(2018.03.08)
コメント