特別なわたし。
昨日の強風には震えましたが、今日はホッとするようなお日和。紅梅も花をつけはじめています。
さて、
拙書「基礎からわかる手相の完全独習」がおかげさまで重版となりました。読んでくださった方々、どうもありがとうございます。それで今、一時的に品切れ状態になっており、ネット書店などで古書が少し高い値で出ているようですが(^.^) 3月上旬には普通にまた並ぶと思いますので、ご購入をお考えの方はいそがなくて大丈夫です。念のためのお知らせでした。
ところで、「手相の本に自分の手相が載っていない」という嘆き(゚ー゚)を時々耳にし目にしますが、それは仕方のないことです。(こらこら(-_-)/~~~
手相とは、顔と同じようなものですから、皆違います。ですから全人類のパターンを網羅することは不可能。
「自分の手相の説明がない」とご不満なあなたに、わたしからおすすめする道はふたつ。
ひとつは、
自分の手相の形そのままを、本やネットで探すことはあきらめて、(あ・き・ら・め・る~ ←呪文)
ポイントを覚えるという観点に立ってみてください。(あたまやわらか~ ←呪文)
部分的な特徴の説明はどこかに必ずありますから(あるんです)、それを自分で複合してしまうのです。それをやってください。(自発的~)
もうひとつは、
「自分の手相、自分の運勢は、人とは違った特別なものなんだ」と、
ひらきなおって、自分探しをやめることです。(やめやめる~ ←呪文)
人生の解説を求めることなく、特別な自分の人生を創り愉しみましょう!
…だんだんまじめに読んでいるのがばかばかしく感じられてきているでしょうが、わたしからお伝えしたいことは、以上です(^.^)
こんなわたしのところへ今日もお客様が来てくれました。ありがとうございますm(__)m 初心忘れず励みます。また、直近の手相講座開講は3月、自由が丘(木曜昼夜、日曜昼)。4月、よみうりカルチャー横浜(第2・4月曜夜←訂正)でございます。ポイントをお伝えいたします。年齢信条等一切不問デスガ、あたまやわらか~でお願いします。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★仙習院・手相鑑定講座 1~3木 13時/19時 3/12開講
★仙習院・手相鑑定講座 第2・4日曜 13時 3/8開講
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
« バレンタインつれづれ♡ | トップページ | 手相の見きわめ。その3 »
「うらないごと 手相」カテゴリの記事
- 考えを深めるということ。朝日カルチャー千葉・手相講座始まります!(2021.04.07)
- 持っているものは使わないといけないようになっているのよ。変形マスカケ線など(2021.03.24)
- 他人が気になる「リーダー線」消えたり増えたり(2021.02.24)
- 当たってないの?結婚線と太陽線(2021.02.07)
- お元気ですか?ラブレターフロームまとめる手相観(2021.01.29)
月恵さん、コメントありがとうございます(^.^)
先日のイベントはご一緒できて楽しく頼もしかったです。
十分あたまやわらか~いと思いけすけどネ^^
"各星座なりきり占星術講座"?!またやってもらいたいなぁ~。
投稿: 恵美花 | 2015年2月22日 (日) 18:27
先生、こんばんは。
「あたまやわらか~」などの呪文、その通りですよね。私もブログの呪文を唱えるようにします( ̄ー+ ̄)
投稿: 月恵 | 2015年2月21日 (土) 21:15