気持ちがサンタクロース♪
紅白サンタカラーの装いで、青葉区のパティスリー アン・プチ・パケのおいしいケーキを手に。
黒い装いのもう一人は、鎌倉、紅谷さんの名菓「クルミッ子」を手に。
このサンタさんたちは、算命学を学ぶクラスメート。性別、年齢、職業、価値観?かなり違えど、共通点は「食いしん坊」なこと!かな。
わたしのところでは、手相以外の講座は、ほとんどマンツーマン授業ですが、手相のクラスが同じだった食いしん坊二人は、そのまま算命学も一緒に勉強することになり、毎月1回、夜間に集っています。
決して一緒に帰らないし、仲がいいという訳でもないのですが(??こらこら…)、授業中はお二人とも、勉強のこと、職場でのこと、男女観などよく喋り、楽しそう(^.^) 見かけどおり楽しいのならわたしも嬉しいです。ご縁って面白いな、と感じます。
知的好奇心豊かで、食いしん坊、といったような共通点が一つか二つあれば、他の相容れない考え方はちょっとした刺激として受け止めることができるのでしょう。
わたしのところの生徒さんは、自我強くはありますが、皆さん人柄がよいです。それが最大の自慢です(^.^) 小さな教室から旅立つサンタさんたち、
運命学を道ゆく杖として、自分を支え、また、必要とされる人たちへの力になってあげてほしいと願っています。
…ちなみに、授業中にいつもお菓子を食べたりはしていませんよ(゚ー゚) わたくし、他のことではボーっとしていますが、勉強については結構つめこみです(^.^) そして自分が暗記苦手で何年もかかったことを、生徒さんたちがそこそこ覚えていくことに内心では感嘆しております。
ただ、昨夜の授業はなんとなく流れで、半分、クリスマス会になったのでした。
ケーキは、手の込んだ味わいでとてもおいしかったです。クルミッ子は、クルミがぎっしり 詰まったキャラメルクッキー。リスのパッケージもかわいくて、年齢問わず人気の訳がわかります。
そうして、
「よいお年を」と、お見送りして深夜。
教室ではこれで二回目の「よいお年を」です。そういうシーズンとなりました。
ささやかなご縁、長く続くご縁、びっくりするご縁、いろいろあるけれど、
ウイルスにやられた方、体調を崩された方々の報告もあります。はやく治りますように。
わたしは期待されるほど優しくありませんが(゚ー゚)、個別にはそっけないほうですm(__)m、ですが願っているんです、
心あたたかな日々を創っていかれますように。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★手相鑑定講座 第1~3火曜 13時12月~ 19時2月~
★朝日カルチャー千葉 手相を読むコツ 第1水 15時半 2月
★よみうりカルチャー恵比寿 手相学入門 第1・3金曜 13時
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
« 師走へ。元気でいてね、 | トップページ | 驚かせてね。 »
「手相運命学教室」カテゴリの記事
- 運命線がない人は目の前の流れに乗る人(2024.01.29)
- 世界はバランスで成り立っている。禄存星のことなど(2023.11.28)
- 鎖状の感情線の持ち主は心配なのか?(2023.05.29)
- 一芸? 手相を覚えてみませんか(2023.04.03)
- 仙乙(ひとお)恵美花 profile(2022.10.20)
ユリさん!
コメントありがとうございます。うれしいです(゚ー゚)
少し若い方というの、大丈夫でしたかね(^_^;) 優しそうに見えて無神経なようなので後から気がかりな時があります、遅いけど。
NAVYさんでのひととき、楽しかったですね。
結構、中身を盛り込んだつもりなので、復習してお友達の手相をしっかり見てあげてください。
わからないところがあると、さらに知りたくなれるので、わからないことを恐れずに(^_^)v
更新遅いブログですが、ふらりとまたお立ち寄りいただければ嬉しいです。
投稿: 恵美花 | 2015年12月10日 (木) 23:04
仙乙先生、NAVYでの講座ではお世話になりました。ひとつ前の記事読みました。話題にしてくださって嬉しいです。
少し若い方というのがまた良いです(^^)
今度友人に会うので手相見てあげる予定です。復習してから行かねば!!
プログ楽しみにしています。
投稿: ユリ | 2015年12月 9日 (水) 20:01