フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« 「波を起こすのは、風なのに」。 | トップページ | 寄り添って生きたい"情愛線" »

2016年2月 2日 (火)

失敗したくないから占わないこともアリ?

1601292なんだか色々ありますね。

寒さ厳しい頃に、暦の上では、まもなく立春。寒い寒いわけですが、少しずつ明るい時間がのびているのに気づくとうれしいです。

今週は色々(゚ー゚)

今日2日(火)、自由が丘の教室で、手相鑑定講座 定期クラス 夜の部がスタート。2月末まで入会可能です。

3日(水) 千葉の朝日カルチャーで「手相を読むコツ」3回コースの初回です。今回は、基本・応用にこだわらず、"知っとくと手相がわかりやすくなる”というタイトル通りの観点からご説明し、相互に手を見比べて進めるワークショップ形式でおこないたいと思っています。

1601291週末、6日(土)、7日(日)は、青山の素敵なヘアメイクサロン エスパーさんの、バレンタインイベント併設の占いコーナーに出張します。

6日(土)13時~17時、7日(日)11時~16時。

ヒトオは6日に出ます。

esper. facebook⇒参加者名載ってます

アクセス⇒こちらを参照

地下鉄表参道駅A4出口から5分です。

15分1,000円のお得料金(延長はできません)。各日5名の占い師よりどりみどり(^.^) 6日は東洋系、7日は西洋系占いが多い傾向。恋占いがテーマですが、仕事など一般的なご相談も受け付けます。

エスパーさんで予約されたお客様が優先となりますが、ぶらりお寄りいただくのも歓迎です。屋外テラスをテント状態にしたところでおこないますので、防寒しっかりしておいでください。着ぶくれた占い師らがお待ちしています。

…恋、相性占い、というと、思い出すのは、

ある占い好きの知人の話。

「二度目の結婚は絶対失敗したくなくて、今度は相性を占わなかった」と。

なるほど! それも、おすすめです(゚ー゚) なぜなら、ひとつも悪いところのない相性なんてないから。占うと、今度もだめかとネガティブになる可能性はアリ。

それじゃ、占いはいらないんじゃ?

えぇ、いらない人にはいらないものだと思います。(コレコレ(-_-;)

その方、ご主人とうまくやっています。そして、なぜかその後、占いを自分で少し学んで、喧嘩になりそうな日など警戒日をチェック。そんな日は長い時間一緒にいないようにする、というふうに対策をたて、ずっと仲良くいられるように占いを上手に使っているようです。

添い遂げるのは決定事項なので、うまくやっていくために、気質や相性については結婚してから星など出して理解して、衝突しないように備えているわけです。

「やっぱり結婚前に占わなくてよかったかも~」と言われると、職業柄、複雑な気持ちは湧きますが、

消去法ではない占い方を、彼女の姿勢に教えてもらった気がします。

そうはいっても、キケン過ぎる相性というのもあるので、「過ぎる」部分は知っておいたほうがよいかな(゚ー゚) 出会いの運気の高まり(や低まり?)を見逃さないようにするのにも。占いは、使いようです。

  よろしかったら1クリック☆ありがとう!

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分

自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP

手相鑑定講座 第1~3火曜  19時 2月~ 
朝日カルチャー千葉 手相を読むコツ  第1水 15時半 2月   
よみうりカルチャー横浜 手相を読み解く 第2・4月曜 19時
゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

« 「波を起こすのは、風なのに」。 | トップページ | 寄り添って生きたい"情愛線" »

占いイベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「波を起こすのは、風なのに」。 | トップページ | 寄り添って生きたい"情愛線" »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

占いのおはなし(過去記事)