好天。
好天の浅草には、年末年始を控えた華やぎが感じられて気持ちがよかったです。
会場もなごやかなムードでした。
初出展の理映子さん(写真・上)、月乃雪花さん(写真・下)、お昼休憩もとらずに(^_^;)がんばっていました。持久力あるなぁ~。この経験をもとに尚一層励んでいかれることと思います。
ちなみに、理映子さんの手元にチョコンと置いてあった革製のフクロウの置物(貯金箱)が愛らしくて、個人的には昨日一番の癒しでした(^.^)
写真では小さいけどわかりますでしょうか、体型と目元が、ナントモ。
こういうものにはたいてい名前をつけますね、わたしは。
それはそれとして、
会場では、何人か生徒さん方にお会いしました。元気かなぁと少し気がかりだった人にも思いがけなく会えたのでホッとしたり、かと思えば、随分以前にカルチャーセンターを修了した方がブースを出されていて、普段は中華街の占い館に入っていると近況を聞いたり、
だんだん、それぞれ現在の占い師名と受講時の本名を一致させて記憶することが無理になってきた、と、感じたり、
ブログに時々コメントくださる方にようやくお会いできたりして(それも印象的すぎるギプス姿で…)
お仲間のマサ高橋さんは、お客様が途切れず声をかけそびれましたが(゚ー゚)
ゆるいつながり感にホッとさせてもらえた日でもありました。
また、一日のうちに、2回も、別々の人から、手から金粉が出るという話を聞いた日でもありました。
ヒトオは金粉出たことがない悦び少ない人間ですけど?!ゆるいつながりの方たちの熱気を分けてもらって、来年はひとつ金粉でも出してみましょうかね。銀だとまずいの? 銀粉蝶さん、若い頃、「ブリキの自発団」の演劇、何度か見に行ったなぁ。と、少々懐古的にもなる年末?
回顧しながらも、最近、初心者向け居合道を習い始めるなど新しいこともしております。
技能を身に着けることはもちろんですが(むずかしいです(^_^;)、自分の子供ほどの年齢の先生に教わるって、こういうことなんだな、と、
わたしのところの年配の生徒さんの気持ちが少しわかるなど、立場を変えると色々と勉強になるものですね。なによりも、
新しいことを教わる、覚える、少しずつ出来るようになっていくって、
面白いものですね。今年は、麻雀も教えてもらったし。だんだんと将来への備え??が出来てまいりました。来年は、何を覚えていこうかな。
あなたの来年の計画は?
いそがなくても、よいですね。
今日はこちらは暖かかったですけど、今週も気温差が激しいとか。何かと忙しいシーズン、体に気をつけて過ごしてまいりましょう。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★手相鑑定講座 第2・4火曜 13時~・19時~ 2/13開講
★手相鑑定講座 第2・4日曜 13時~ 3/11開講
★朝日カルチャセンター千葉 「手相を読むコツ」 1/31,2/21,3/7 15時半~
★゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜
« 体の声を聞く… | トップページ | 凛とした山に習って土を積む。2018、戊戌年に寄せて。 »
「占いイベント」カテゴリの記事
- 見られていること。そして癒しフェア出展のセンデンです(2019.08.14)
- 魂の自由は自分で守るのよ=^_^= さくら祭り手相鑑定ご来場感謝(2018.04.11)
- 一日。そして週末は大岡川さくら祭りへ。(2018.04.04)
- 癒しフェスティバル、平和(2018.03.11)
- 11日は浅草・癒しフェスティバル(2018.03.08)
よっちゃん(゚ー゚)、
先日は声を掛けていただきありがとうございました。
うれしかったです。
鑑定も楽しんでもらえたのならよかったです。鑑定士二人もさらに研鑚を積んでいくことと思います。
思いがけないお姿で驚きましたが、その後の具合はいかがでしょう。
わたしだったら、その状態で出歩かないですので、よっちゃんの強さに感心しました。
無理はしないでいただきたいですけど、
そのような前のめりな行動力で今後も運をつかんでいかれることと思います。
やりたいことを実行に移す… よい新年になりそうですね。
本当に、なんでもやってみるのとやってみないとじゃ大違い、行動することで、運気も変わっていくとくつくづく思います。
のっしのっしとモビルスーツのような足取りでm(__)m去っていかれた後姿が脳裏に刻まれました(^.^)
モビルスーツの中の人をいつまでも大切になさってください。
わたくしは、か細い、はかなげ、と一生言われているような気がしますが(^_^;) はかなげなのになぜか頑張らざるを得ない今世のミッションを、受け入れて
もうちょっと筋肉量を増やして精神を支えてあげようという魂胆です^^
武道、面白いですネ。
投稿: 恵美花 | 2017年12月13日 (水) 17:03
先日は憧れのヒトオ先生にお会いでき、とても良い1日となりました。
理映子さん達とお話しされている所に割り込んでしまい、申し訳ありませんでした。失礼かと思いましたが、後で見失ったらチャンスは2度と無いかもと思い、思い切って声をかけさせていただきました。
自分も図体がでかく、骨太・筋肉質な仲間も多いため、先生が細くて儚げに見えました!でも、病み上がりなのに午前中居合を習いに行ったりと自分を甘やかさないストイックな部分も垣間見られて大変な刺激になりました。
あの日は、理映子さんに手相をみていただき「生命力あふれてる!人気もある!お金もあるだけ使っちゃうけど大丈夫!とにかく生命力あるから心配いらない!」というようなこと(他にも良いことを言って頂きました。)を言っていただきました(*^o^*)
一緒に来た友人も月乃雪花さんにみてもらい、なんかムフフでした。
今年は色々とストレスフルな年でしたが、この年の瀬に手相で言祝いでもらい、嬉しく、ありがたいなぁと感じます。
来年は、私も密かにやりたいと思っている事を実行に移して、刺激的な良い一年にしたいと思います。
先生もお体お気をつけて、喉も気をつけて(痛めてらっしゃったようなので)、ご自愛ください。
投稿: よっちゃん | 2017年12月11日 (月) 22:23