癒しフェスティバル、平和
気持ちは色々に動きますが、
浅草寺周辺には、たくさんの人がいて、思い思いに写真を撮ったり、参拝したり、昼酒を飲んだり、みたらし団子を食べたり、わたしも食べたかったな、
平和で。
この空の平穏を当たり前と思っちゃいけないけれど、当たり前であってほしいと願います。
「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」に行ってきました。
160以上のブース出展者と来場者とで和やかににぎわっていました。楽しみながらがんばっているお仲間たちの姿を見て、うれしかったです。
今回、手相鑑定の出展が多かったのですが、それぞれの鑑定者に合ったようなお客様がちゃんといらしていたようで、面白いものです。
顔出しOKの人の写真を記念に載せます。
常連出展者の虹子&marenさん。飲み屋で居合わせた人など周りの人たちの手相を写真に撮ってきては、よく検証している熱心なお2人です。
初出展のmari さん。
お若い割に人生経験積んでいて、これからが楽しみな人。
今からこんなことしてたら(こんなこと?(^_^;) 20年後、30年後、怖いものなしかもです。
お客様とものびのびお話していたみたい。
同じく、初出展のマダム、初とは思えない貫禄…… 貫禄は才能のひとつです。
マダムの野望は計り知れませんが、マダムの持っているテキスト本が、マーカーと書き込みでいっぱいになっているのを見るたびに、本を作ってよかったなと思います。
そうして、常連のマサ高橋さんに鑑定してもらっているのは?と見れば、mariさんでした。
「ヒトオ先生を超すぐらいに…(がんばれ?なれる?)」という言葉が聞こえてきました(゚ー゚)
へいへい、どんどん超していってくださいな。mariさんは手相観アイドルでもいけるのでは?
それから、会場を徘徊していて、江凛さんという方のブースで美しい文字が目に止まりました。
ヲシテ文字という神代文字とのことです、
暗号みたい。
本当に神代文字なのかといった論議はさておいて、5つの母音(目に見えない気体、動く風、火のように熱いエネルギー、水のように変化する液体、安定した固体の5要素)と、はじまりからおわりまでの段階を示唆する子音の組み合わせからできているシンプルな文字。
成り立ちを少し知って興味を覚えましたが、でも、江凛さんがキレイな色合い風合いで紹介していなかったら、こんなに惹きつけられなかったかも。
昨日、自分でカードをひいたら、「自分を信じて人を信じよ」といったメッセージがあり、
必要な時には必要な言葉がやってくる、と、感じていたところ。(誰にでもそういう力があります)。
シンプルで美しい文字で描かれた名前を目にして、清々しい気持ちになりました。
最近、周りが少し変化していて、わたし自身も何か変わっていい時期なのかもしれません。
初心は忘れず、そうして変えるべきは変えると。唐突ですが講座については今後は少し減らそうかと(今以上に?(^_^;)考え中です。鑑定と自分のための勉強の時間をもう少し増やすのもよいかな、そろそろ、がむしゃらなだけでなくていいんじゃないかな。
といいつつ、
よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」講座は、4月期新規募集中です(^.^)
一番最初にご縁のあったこちらは、全く無名のわたしを育ててもらったところと言えます。今年で12年目、感謝して(そう見えてないかもしれませんけど(゚ー゚)努めます。
また一週間、穏やかでありますように。一日一日、マイペースでいきましょう。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜 19時~ 4/9開講!
★手相鑑定講座 第2・4日曜 13時~ 4/8開講♪
★手相鑑定講座 第1~3木曜 13時~ 4/5 開講♪
★゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜
« 11日は浅草・癒しフェスティバル | トップページ | プロセスを咲く。 »
「占いイベント」カテゴリの記事
- 見られていること。そして癒しフェア出展のセンデンです(2019.08.14)
- 魂の自由は自分で守るのよ=^_^= さくら祭り手相鑑定ご来場感謝(2018.04.11)
- 一日。そして週末は大岡川さくら祭りへ。(2018.04.04)
- 癒しフェスティバル、平和(2018.03.11)
- 11日は浅草・癒しフェスティバル(2018.03.08)
仙乙先生、嬉しいメッセージを
ありがとうございます。
5月のイベント会場でお会いできるのを楽しみにしております。
先生も御身大切になさって下さい。
投稿: マサ高橋 | 2018年3月24日 (土) 21:59
マサ高橋さん、コメントありがとうございます。
mariさん、よいですよね。楽しみな人です。
5月の癒しフェスティバルにも出展するようです。
また初出展の人もいるので、わたしもまたまた見学に行くかもしれません。
高橋さんはじめ、おなじみの方々ががんばっている姿を見ると、
うれしくなります(゚ー゚)
ご健康第一で、マイペースで益々のご活躍を、陰ながら応援しています。
投稿: 恵美花 | 2018年3月24日 (土) 21:50
仙乙先生、お久しぶりです。
私の鑑定を聴かれていたとは・・・^_^;
先生の名前を出して失礼しました。
先生がおっしゃるとおり、
彼女は物怖じしていないし
あの笑顔は
手相観アイドル
ですね。
仙乙先生の様に手相、算命学、姓名判断等々
を身につけることで人気者になれると話していたんです。
先生からもスキルアップをお勧め下さい。
私は、先生のお言葉「初心忘れず!」自戒しております。
何時も見守っていただき、ありがとうございます。
投稿: マサ 高橋 | 2018年3月24日 (土) 19:13