いつも心に太陽を。「丙」、あきらかな人。
ハッピー・バレンタイン
チョコレートたくさん食べましたか。ん? わたしは少々食べ過ぎ、ありがとうございます(゚ー゚)
中学時代から少女漫画の影響で手作り派だったわたくしは、随分不衛生なしろものをたくさん食べていただいたものだと、この季節、しみじみいたします。
自分の手のひらを見ますと、10代までは「運命線」が出ていないので、その当時は、まわりの動きにさからいもせず、言ってみれば普通のかわいい?女子だったのだなぁ!と思われます(-_-)
「運命線」が表れてくる、薄くなる、消える、切り替わる、二重になる、枝線が出る、蛇行する、といった変化を見ると、その人のたどってきた道、そしてこのままいくとこれからたどるであろう流れがつかめます。
運命線観察は面白いです。今まで出ていなかったところに突如として表れることもあり。
また、左右の手で、運命線の濃さや切替わりの時期が異なるのは、その人の社会的な面と、プライベート面での意識の違いが表れているということで、左右比べて見るのがまた面白いものです。
(運命線って)「年表みたい」
と、ある生徒さんの感想が、言い得て妙。
さて、十干の続きです☆彡
丙(ひのえ・へいか)の日に生まれた人は、明るい存在感の太陽に習うスタイルがあなたらしいです。太陽の恋しいこの頃ですね。
丙(ひのえ)あなたは「太陽」です。
地球をまんべんなく照らしている太陽の姿に似て、あなたはおおらかで、周りの人をホッとさせるムードの持ち主。
悩みがあっても、「いつものんきそう」なんて言われて、なんだかなぁと感じてしまうこともあるでしょう。それぐらいあなたの本音は、案外、奥に隠れているようです。
陽の光が遠くまで届くように、あなたには、多くの人に情報を正確に伝える能力があります。だから、映画や催しや興味をひくものごとに広くアンテナを伸ばし、情報をインプット&アウトプットする伝達能力を発揮していくと、存在感がグンと増して運気が安定します。
いきづまったと感じた時には、雨や曇り空の日にお休みしている太陽の姿から学びましょう。
太陽が暗くなったら一大事。「のんきそう」と言われなくなったら運気がかなり落ちているかもしれません。太陽の休日をしっかり作り、細かいことはいったん忘れて充電するのがおすすめです。
太陽の人は、「海」と相性がよいので、海辺の朝日や夕日を眺めたり、また、おいしいものを食べたり無心に遊んだり、明るい行動が心に落ち着きをもたらします。赤やオレンジなどお日様らしい暖色が、心を落ち着かせるカラーです。
なぜ太陽と海の相性がよいかというと、太陽の姿をきれいに映して見せてくれる存在が海だから。太陽の熱さ、過剰さを、水の冷たさで調整してくれる存在が海だから。同様の理由で、広大な湖や大河も相性のよい存在。
海に関係したモチーフを身につけてもよいですし、流れる水のように、家にじっとしていないでとりあえず出かけてみれば、気持ちが晴れ晴れするでしょう。
ラッキーカラーは、運命学的には水性の色で黒なのですが、太陽の人は黒よりも明るい色が似合います。黒は財布や下着など小物に使って、その他に紫もラッキーカラーです。
今日は(これでも)短めに更新(゚ー゚)! 暖かくして過ごしましょう。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★自由が丘「手相鑑定講座」第1・第3月曜・夜 定期クラス 2019年2月開講
★自由が丘「手相鑑定講座」第2・第4日曜・昼 定期クラス 2019年4月開講
★朝日カルチャーセンター千葉「手相を読むコツ」応用篇 開講中♪
★゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜
« ランナーという茎を伸ばす、「乙」。草の命 | トップページ | 観覧車にまた乗ろう。「丁」、炎ともして。 »
「うらないごと 干支・陰陽五行」カテゴリの記事
- 穴八幡宮参拝。現実に根を張ってそれぞれに伸びて(2025.01.06)
- 来たる2025乙巳年に向けて。みんな一年間お疲れ様でした!(2024.12.31)
- よろびの心を育てたい。2024甲辰年に向けて(2023.12.23)
- 道筋を整える、2023 癸卯年に向けて(2022.12.20)
- 自立を促す知ることの不思議な喜び(2022.01.16)
コメント