ちょっとのキケンと笑いで大きなキケンを避けるのだ。 ありがとうミルクボーイさん
交通量の多い目黒通り沿いにありながら、境内は緑豊かでホッとできる、好きな場所です。
人はほとんどおらず、小学生ぐらいの男の子二人ときれいなお母さんが、シャボン玉遊びをしていて、
それがふわーっと風になびいて舞って、とてもきれいで、
心にきれいな水が流れたようになりました。
心に浄水? そういう状態を欲しているから、そのような気分に自分から自然に乗っていくということもあるかもしれませんね。
求めているよー、心洗われるようなことをね。
美化自撮りアプリを試して別人の自分に恐縮したりオンライン準備したりしつつ(準備長め)、既知の方のメール鑑定などこつこつしているうちに、六月の予定も入ってきて、
能動的なような、受動的なような、
うれしい連絡があったり、気がかりなメッセージが届いたり、
一日ほとんど会話しないような日もあるけれど… 多くの人がこの空の下、時に背を押されながら、不安な人も、前向きな人も多少は、宙ぶらりん。そんなふうに感じて連帯感を覚えたり、少しくるしく思えたり。
がまんしすぎないように、
思いつめすぎないように、過ごしていきましょう。
普段テレビを見ない割には、見たいときには見たいわたくし、そのため、10V型防水テレビをキッチンやお風呂へ持ち込んでいるのですけど、
先日、久しぶりにお笑い番組にチャンネルを合わせてご飯作っていたら、ミルクボーイさんが出てきて、
ビンゴのネタで爆笑してしまいました。
「まだわたしこんなに笑えるんだ」と少し驚き、うれしかったです。
笑うなら、なにか人を小ばかにしたやりとりではなくて、大バカがいいな。安心して笑っていられて、でも健全すぎないバランスが「芸」の「能」力なのでは?
芸歴長いコンビなのですね。
算命学の星を出してみたら、お二人ともエネルギッシュでじっとしていない「申酉天中殺」グループの人でした。
駒場孝さん、1986年2月5日(丙寅年・庚寅月・庚辰日)生まれ 34歳
精神の本質を表す主星は、自由と創造を求める知的変人「龍高星」。
対人関係を表す東の星も「龍高星」なので、自分と似たユニークな発想の人と縁ができます。同じ星は、自分と対等な関係を表しますから、ラクでなごむというより刺激しあうような交友関係を望む形。
その人の行動パターンの癖がわかる十二大従星の動きは、
天馳星(ひらめきの不思議ちゃん)⇒天馳星(自分に正直な不思議ちゃん)⇒天印星(強引さが憎まれにくい赤ちゃん星)なので、
ものごとのスタートは、ひらめきから始まり、そのまま損得なしに突っ走って、流れのまま嫌われないように、でも好きにやろうとなる傾向。つかみどころのない天馳星も、二つ持つと、かなりの行動力が出ます。
ナマな心を表す日干(にっかん)「庚」は、カタイ鉄。鉄は打たれ研がれてナンボ。マッチョな駒場さん、ただ自由に生きてもつまらなく、鉄を打つようにボディを鍛え創りあげているところが、なるほどと。
内海崇さん、1985年12月9日(乙丑年・戊子月・壬午日)生まれ 34歳
精神の本質を表す主星は、愛想よく外交上手な頑固者「石門星」。
東の星も「石門星」なので、自分と似たざっくばらんで友好的な頑固者と縁ができます。駒場さんと同様に、刺激しあう交友関係が自然と広がっていきます。
十二大従星の動きは、天堂星(一歩ひいた老人風味)⇒天将星(義理堅い王様)⇒天報星(気分のままアクティブ)なので、
スタートは若干おずおずとしたアプローチから始まって、ものごとが動くにつれて強気になって、そのまましっかりいくかと思いきや、最後アレッ気が変わったの?と驚かれるような転換をすることも。
主星「石門星」と「天将星」の持ち主は、大衆的リーダー性があり、地位が上がるにつれて責任感とプライドが強まります。
ナマな心を表す日干支(にっかん)「壬」は、ダイナミックな海流。頭の回転が速く、状況にあわせられる人。チラリと見えた右手の手相でも、知能線が下がっておらず、シャープな合理性がうかがえました。
「申酉天中殺」グループの人というのは、よく働きます。休みの日でもよく遊びよく学び。仕事していない人でも休んでいない。家でなにかしらせっせとやっている。言い換えると、落ち着きがない、いえ、いつまでも未来を感じさせる気持ちの若い活動的な気質の方々です。
この申酉天中殺の人と申酉天中殺の人が出会うと… 現実的前進力が非常に強まります。
仕事で組むと、伸びがよく成功しやすい関係です。一方で、運勢の波が極端になり、成功、ストップ、再スタート、成功、ストップ…と、落ち着きにくい傾向も。
スケジュールや金銭、人づきあいをとにかくこなすといった現実行動のみで進むと、アップダウンの波が出やすいので、波を穏やかにするには、知恵をだしあうのが効果的とされます。おもしろいネタを考えるのに知恵を出さないではいられない二人でしょうから、この点はプラスになっていそう。
いつまでも笑わせてくださいね。
ご参考までに、申酉天中殺と他の天中殺グループとの相性を、以下リンク先の過去記事に記載していますので、興味のある方はご覧くださいませ。
ちなみに、「天中殺」、「天冲殺」と、異なった漢字の表記を見かけることがありますが、一般的な「てんちゅうさつ」の表記は「天中殺」でOKです。
「天冲殺」というのは、天東殺、天南殺、天中殺、天西殺、天北殺という5種類を総称した理論の名称で、さらにその5種類がそれぞれ、東方天中殺、中央天中殺、西方天中殺と3種類に分かれるので、"理論的には"全部で15種類もあるらしく。
でも、実際に使われるのは、「天冲殺」のなかの「天中殺」のなかの「西方天中殺」のみで(生まれた日干支=西方から算出しているので西方天中殺と言う)、これを「天中殺」と今は呼んでいます。
コロナが少し収まってきても、今度は熱中症が心配? それから台風、地震…と、不安をあおる話題に事欠かなさそうなので、
心からまいってしまわないように、笑えるようなコトを見つけられる自分でいたいもの。
わたしはね、たまに「作り笑い」します。人に向かってではなくて、一人でいるときに。ちょっと今あやうい感じ(-.-)という気分のときに、わざと口角を上げてニッと笑うと、脳髄に電気が走るみたいで(うそです) フフと、おかしくなって(ひとりで笑っちゃってさ、という自分ツッコミも手伝うのか)ほんとに笑えてきちゃうことが多いですね。今はマスクをしているから外でもできて、ちょっとキケンな人ですよ。
ちょっとのキケンで、大きなキケンを避けるのだ。元気でいてくださいね。
Twitterを日々更新中⇒☆彡 こっちは短いです
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★自由が丘「手相鑑定講座」9か月コース 6か月コース 日曜昼/月曜夜/木曜昼・夜
★よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時~20時半 10月開講
★よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・5金曜・13時~14時半 6月再開予定
★朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半~17時 6月再開
☆゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜
« 異常干支よ、お手柔らかに | トップページ | ウォーミングアップと完全吉名、黒川さん »
「日々のわたくしごと」カテゴリの記事
- 穴八幡宮参拝。現実に根を張ってそれぞれに伸びて(2025.01.06)
- 来たる2025乙巳年に向けて。みんな一年間お疲れ様でした!(2024.12.31)
- 移っていくんだな。AIに対抗して書いてみた(2024.07.28)
- 本年もよろしくお願いいたします(2024.01.06)
- よいお年をお迎えください(2023.12.30)
「うらないごと 算命学」カテゴリの記事
- 自分の心の弾むほうへ波に乗る、みんな似ていてみんな別々(2025.01.26)
- 来るか、庶民の時代。斎藤元彦氏現象を考える(2024.12.08)
- 怖いもの知らずの青春が失われ求められて天南星考察(2024.11.10)
- 追い込まれたらどうなるか? 総裁選候補者で勉強しよう♪(2024.08.30)
- 社会とは意識するもの? フワちゃんに見る相生・相剋の傾向と対策(2024.08.10)
よっちゃん、お疲れさまです。
想像以上に大変そうです。
猫ちゃん達は元気かな。ナントカ心身いたわって過ごされますように願っています。
ほんと、コロナに気を取られているとぎっくり腰等キケンですね。わたしも危なそうな時サポートペルトまいてます😊
汁物もうっかり放っておくと大変なことに…
人間、なにかと頭を使わないと生き残れないようになっているんでしょう。それが昔からの生活の知恵。
今は、さらに色んなことに頭を使わないといけないのが、ストレスにつながるのかも。心も荒みますね。
「鬼滅の刃」の鬼殺隊は異常にがんばってます。
こんなにはがんばれない我々のために(こんなにはがんばってくれないお上のかわりに)鬼殺隊はがんばってくれているのだろうと思えてきました(^.^)
誰もが共存する心の鬼と、適当につきあっていけるとよいのになぁと思ったり。
また色々お話するの楽しみにしています😌
投稿: 恵美花 | 2020年5月14日 (木) 05:48
お疲れ様です。
コロナで世の中大変ですが、先生のブログの更新がたくさんあって、色々読めて嬉しいです🐱
コロナで心が荒んでいる人が多いのか、今年役職が変わったからか、最近の私は人間関係の調停役ばかりやっている感じです。
自分の今までの修羅場のくぐり抜け方や制し方?を伝授してますが、このところはあちこち勃発していて、こちらも疲弊します。なので、マスクの中で笑顔、是非明日からやります‼️いや、今からか❔
良い事教えて頂き、ありがとうございます。
形から入るのは武道の基本ですが、人の心身も同じ事が言えるかも、と思ったりしました。
コロナ落ち着きましたら、手相鑑定練習の会やお勉強会、鬼滅の本を借りに自由が丘のお教室にお伺いしたいと思います‼️
コロナはもとより、熱中症や食中毒、ぎっくり腰(最近周囲に勃発してます)に気を付けて、健やかにお過ごしください😺
投稿: よっちゃん | 2020年5月13日 (水) 20:01