フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« ウォーミングアップと完全吉名、黒川さん | トップページ | 陽転の美しさ際立つ星、牽牛、調舒 »

2020年5月31日 (日)

なにもしていなくてもなにもしていないわけじゃない

2005311 先日、旧知のお方と、遅ればせながらパソコン越しにZoom飲みというもの、やってみたわたくし。面白かったですけど、

「休みの間、なにやってたん」と、聞かれてギクリ。聞くのは簡単だけれど簡潔に答えるのはアルコールの回った頭ではむずかしいでしょう? 深夜にケーキを焼いてみたり英語のべんきょしたりとか(-.-)あまりツラツラ並べるのも気恥ずかしく、5月も今日で終わりですね、

業務は28日より鑑定、講座ともにゆるっと再開しております。

 

アクリル板越しの鑑定は、面会風景のような距離感と親近感があり思ったより気に入っているのですが、マスクをして話しこむと暑いのですね、汗がしたたり落ちてきて…困っちゃうなぁと感じながらも遂行しております。明日から、サーキュレーターの風を顔にあてようと思います、ご了承くださいませ。

教室のテーブルも、アクリル板の配置をクラスごとに変えて分断スタイルでおこなっています。

常時換気していますが、現在、隣でビル建設工事中のため、騒音がうるさい時は窓を閉めますのでご了解願います。

 

2005313カルチャーセンターも、6月から再開です。

よみうりカルチャー横浜は、最後の授業が残っていたのを6月22日に。恵比寿は5日から、千葉の朝日カルチャーセンターは17日から通常通りに。

座席の間をあけて、お喋りを控えて(-.-) 手を触らず、と、手相の勉強をするには、物足りない状況になりますが、ご自分の手と照らし合わせてしっかり覚えてもらえればと思います。

 

それにしても、カフェ休憩☕が恋しい(^.^)

ほどほどに忙しくして、合間にサボって、お気に入りのカフェでホッと一息いれるときのしあわせ感を、2か月味わっていないだけでこんなに味気ないものなんだ、と、つくづく。

Zoom飲み会の時に、「年とったねぇ」とか「なにもやってきてないわー」とか互いに話していて、その時はうまく言えなくて何かひっかかりながら「バイバイ」となったのだけれど…

これをやったということが、別になくてもいいんじゃないかな、

そう言うわたしは、一応本を出版したとか、生徒さんを送り出したとか、そんなことを「何か」にカウントすることでもしかしたら自己正当化しているのかしれないけれども、

でも、別に「何か」がなくてもいい、と、考えてもいいんじゃないかな、

あってもいいし、なくてもいい。

病院や高齢者施設にいる高齢の方々を見ていると、地位の高い人も、子だくさんの人も、やんちゃした人も、そうでない人も、最後はそうそうは変わりがないように感じられます。

諸々すべてが解決するということのない日常をやりくりする中で、くつろげるカフェで本でもパラパラと読んで、SNSやブログを眺めてご縁の人の生存をいつくしんだり(^.^)、ただ、ボーっとできていることのしあわせを感じられていたら、それでいいんじゃないかな、「〇〇の炒飯がおいしかったよ」とか何気ないことを伝えられる人はいてほしいけど。

これが、約2か月の働けない出かけられない誰にも会えない修行僧のような(修行僧の人すみません)期間の終わりに感じたことになるのかな。それから、約20年ぶりに顔を見て話した人との会話から、考えたこと。いつも、刺激をくれてありがとうね。

 

2005312 そうは言っても、そうそうじっともしていられないのでしょうけれども。

色々な出来事によって、考え方も、試され、へこまされ、鍛えられますね、ときに成長もまだできるかもしれない。そう願いたい。

 

←ほぼ遊んでいるZoom画面写真。外から見る自分は楽しそうです・・ 楽しそうでいておくれ。

 

 


よろしかったら1クリック☆ありがとう!

Twitterを日々更新中⇒☆彡  こっちは短いです

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分

自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP

自由が丘「手相鑑定講座」9か月コース 6か月コース 日曜昼/月曜夜/木曜昼
よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時~20時半 10月開講
よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・5金曜・13時~14時半 6月再開
朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半~17時 6月再開

゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜

« ウォーミングアップと完全吉名、黒川さん | トップページ | 陽転の美しさ際立つ星、牽牛、調舒 »

鑑定のこと」カテゴリの記事

コメント

種明かし?ありがとうございます(^.^)
妄想は尽きないのですが、それも読者の楽しみですネ。

あはは(笑)妄想(笑)苦労の種明かしを今日しますね(笑)
いつもありがとうございます。

ゆうさん、こんにちは。
恥ずかしげもなくなったお年頃Zoom自撮り、お楽しそうでした? ありがとうございます。

ほんと、カフェ恋しいですね~。
こちらも開いていますが、ゆっくり憩っていいものかと考えるとまだ入店する気になれず。ボーっとしてたいですからね、ボーっと(わたしの場合)
家でもケーキなど焼きこれでもかというほど?食べお茶しておりましたが、
これでもかというほど食べてはいけませんね(^.^)

「ごゆっくりどうぞ」の時間を楽しみに… がんばりましょ。

ゆうさんブログに贅沢カフェ時間写真が載るのも楽しみにしています。「はなまるな日々」を見ている時はいつでも充分わたしにとっては贅沢時間ですが♡
(草刈りの苦労とか、薔薇の手入れとか、4猫もいるとトイレ掃除の苦労とか、苦労が見えずお家もお庭もキレイでえらいなぁ、手際がよいんでしょうね、大変なことないの?などと勝手にm(__)m色々妄想したり感嘆したり読者気分満喫しておりますよ)。

ZOOM画面、お楽しそうです(笑)
この生活で何が一番恋しいって、カフェです!誰かの淹れてくれたコーヒー、それも「お待たせしました」とか「ごゆっくりどうぞ」なんて言ってもらえたのだから贅沢な時間だったなぁ、と思うのです。今月からこちらは一応喫茶も再開したのですが、飲み終わったらさっさと帰ってください、的なことが書いてあって、えーーそんなー!と泣きそうになりました…泣きたいのは店長かもしれないけど…。
でもこんな時期のほうが短いはず、なので、この気持ちを忘れずカフェに行くときはますます贅沢な時間をかみしめて楽しみたいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウォーミングアップと完全吉名、黒川さん | トップページ | 陽転の美しさ際立つ星、牽牛、調舒 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

占いのおはなし(過去記事)