フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

« かわゆくしぶとくしたたかに | トップページ | 月丘ふくらみ夢ふくらみその束の間の夢のありさまは美しいですか »

2022年2月20日 (日)

がんこでしなやかでちょっとおかしいあなた様

20220211_213506

2月もはやいなぁ。お元気ですか。

上の写真は鑑定テーブル。以前のものより直径10センチ大きく安定感あるものに新調しました。

カード類は広げやすくなりましたが、手相を見るときは、心持ちぐーっと伸ばしてもらわないとね。よろしゅくお願いいたします。

 

依然としてコロナ禍ではありますが、各カルチャーセンターの手相講座は、通常通りに皆さん熱心に学んでくださっています。

その中で、千葉の朝日カルチャーセンターは、2年間コースにしたせいもあってか、受講生が少ないのです! が、

こじんまりとした雰囲気のせいか、千葉の皆さんのお人柄を感じられる発言にハッとすることが少なくないです。*絶賛受講生募集中です。途中受講可能です(^.^) 

手相写真を使った分析練習をする際も、受講生一人あたりの発言時間を自然と長くとることになるので、思いがけない考え方や情報を知ることができて面白いなと感じることがあります。片道2時間かけて通う甲斐もあるというもの。*受講生募集中です。二度書きました 

 

先日も、著名人の手相写真を教材にさせてもらい皆で鑑定してみたところ、

その際、色々面白かったのですが、ある人のこんな感想が印象に残りました。

成功する人は頑固さが必要なんだろうなと思いました。そして、ハッキリくっきりしているのになんとなく手のひらから伝わるしなやかさみたいなもの」。

 

おぉ。こういう感覚を言葉にできるってすてきです。

曲線的な線や手の形など細かな部分を分析した上で感じられているイメージだからなおさら。基本があってこそインスピレーションが冴えるというもの。

 

確かに、その道を究めるような人には頑固さがあるだろうな。そして、凝り固まった頑固さじゃだめで…

そうして、成功する人の特徴としてわたしが加えたいのは、

「ちょっとおかしい」こと。

ん?

20220217_222823

おかしいというか、どこか型破りな考え方や行動パターンを持っていること。

 

この特徴は、算命学の見方だと、自分の元々の宿命に「宿命天中殺」という運勢の形を持っている人がまず当てはまります。

「宿命天中殺」には色々種類がありますが、代表的なものは、自分の天中殺グループの十二支と同じ「年」か「月」に生まれている人。

 

例えば、五輪のフィギュアスケート銅メダリスト、坂本花織さんが該当します。

2000年4月9日(庚年・庚月・丁酉日)生まれの天中殺グループの人。

生まれ年と生まれ月の2つに天中殺現象がかかっている「宿命二中殺」ですから、型破り度高いです。(説明を省きますが)さらに彼女の場合は、生まれ日も天中殺現象がかかっている形になるので(全中殺)、型破り度ぶっちぎりです。かわいいですが、変人です。

ドーピング疑惑でざわめくROC選手たちの問題と、自分は関係ないからと、自身の演技に集中された晴れ晴れとした姿に目を見張りました。

 

「宿命天中殺」の持ち主の特徴は、よくも悪くも常識はずれ。一般の人の考えや行動とは別の次元をいくことが多々あります。

ぶっちぎり度では、将棋棋士の藤井聡太さんが負けていません。やはり、「宿命天中殺」2つ持ち。おかしいでしょう、あの人(^.^) すばらしい。

でも、藤井さんが無難に進学して無難にいい会社に入っていたとしたら? いやもしかしたら活躍するかもしれませんけど、かなり変でしょう。

 

「宿命天中殺」を持っている人が多い芸能界の中でも、2つ以上持ちは珍しい。

すぐに思い出されるのは故田村正和さん、剛力彩芽さん、蛭子能収さん、松田聖子さん、真木よう子さんら。

 

「宿命天中殺」を2つ以上持つ人は、”自分があって自分がない”などと称される運勢の形なので、虚業のほうが成功しやすいです。技能、知識、感性をいかす専門分野に進んだり、あるいは芸名を生きるというか、ナマの自分とは少し違うキャラクターになりきるような生き方をすると光ります。

その一方で、周りの人たちと同じ普通人、家庭人としての生き方にこだわりすぎると思い通りになりにくい。親や親族に自分をわかってもらおうと望みすぎないほうがユニークさが光ってのびのび生きられます。

 

政治の世界にも、「宿命天中殺」持ちはいて、評価が二分されがちでも他の人ならできないことをやってのけたりしていますが、「宿命天中殺」が2つ以上ある人となると大変珍しく、そしてトラブルをおこしがちな傾向。

号泣会見で全国的に有名になってしまった県議もいましたし、10年以上前になりますが国会での発言ミスから病んでしまって自死した議員もいました。皆がみなそうなるわけでは決してありませんが、ある程度型破りなところがあったほうがいい政治家とはいえ、派閥やグループからはみ出してしまえば助けてもらえず、何か起こったときにはつらい状態に置かれがちです。

最近の例では、公職選挙法違反で実刑判決を受けた河井克行氏が「宿命二中殺」です。

 

河井さんが地元で現金を配った理由として、「疎外されているんだなと感じ、寂しかった」「長年ひとりぼっちだったので、地元政界に仲間が欲しかった」と語ったという報道を目にして、妙に納得。

寂しかったからお金を… 

現実常識世界へ進んでしまった「宿命二中殺」の人らしい発言だなと感じて。

運勢に大きな偏りのある人は、身を置く環境によって通常の人よりも明暗が分かれます。

 

「宿命天中殺」1つなら出現割合は少なくなく、程度の差はあれ生きづらさを抱える人、開き直って個性的に生きる人、色々です。

随分以前に某アミューズメント施設で働くキャストの方々の運勢を多く見させてもらったことがあるのですが、「宿命天中殺」持ちばかりでした。当時のキャストさんいわく「普通っぽい人はすぐやめてしまう」と。

それが事実かわかりませんが、夢の世界のルールには独特のものがあるでしょうから、その変なところにすっと馴染める(こんなのもありだろう~という)ような自由な感覚がないと、居心地の悪さを感じてしまうのかもしれません。

 

20220207_170320

何かに秀でる人とは、どこかおかしいものでは?

ノーベル物理学賞受賞者など研究者にも「宿命天中殺」持ちが多く見受けられます。サッカーや体操など世界的に活躍するアスリートも。

そういうその道のトップの人たち全員に、常識的で家庭的で非の打ちどころのない人格や生き方を期待するのは、不自然なことかも。それがいいとか悪いとかいう問題ではなくてね。変人だから型を破れるのよ。

 

型破りな「宿命天中殺」については、

もともとの宿命に、宿命天中殺を持ってない場合でも、

10年ごとに変化する後天運(大運)で20年間、「宿命天中殺」持ちの人と同じような運勢になる場合もあります。期限付きの型破り人生です(^.^)

 

 


よろしかったら1クリック☆ありがとう!

Twitterを毎日更新中⇒☆彡  こっちは短いです

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

個人鑑定のご依頼はこちらから

手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分

自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP

自由が丘「手相鑑定講座」定期コース 日・月・火曜/随時受講 個人レッスン
よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時~20時半
よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・3・5金曜・13時~14時半 
朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半~17時

゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜

« かわゆくしぶとくしたたかに | トップページ | 月丘ふくらみ夢ふくらみその束の間の夢のありさまは美しいですか »

うらないごと 算命学」カテゴリの記事

うらないごと 手相」カテゴリの記事

手相運命学教室」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« かわゆくしぶとくしたたかに | トップページ | 月丘ふくらみ夢ふくらみその束の間の夢のありさまは美しいですか »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

占いのおはなし(過去記事)