また会いましょう。学びの秋に
数日、快晴が続いて心晴れやか。その一方でふとした拍子にめそめそと(-.-) 感傷的になりやすい秋、眠たい秋、元気ですかー。がんばりすぎないでぼちぼちいきましょうね。よく眠って。
アントニオ猪木さんの訃報が大変さびしかったです。
特にファンというわけでなく、猪木さんの政治への挑戦、度重なる訪朝行動などを、何をなさりたいのかなぁという目で見ていたわたくしですのに。
猪木さんという、よくわかんないけどいつも元気に戦っている人がこの世に存在していることに、思いのほか励まされていたのかもしれません。
昭和が終わっていくなぁという感覚に(ようやく?)なってきました。
アントニオ猪木さんは1943年2月20日(癸未年・甲寅月・己酉日)生まれ、寅卯天中殺グループ 79歳
パワフルで人情味のある「寅卯天中殺」グループの人でありながら、あの”よくわかんない”お人柄は、「宿命中殺持ちだろうなー」という想像通り、
「寅卯天中殺」の人が寅月(2月)に生まれていると「宿命生月天中殺」。型破りで意表をつく考え方や生き方をする「宿命天中殺」持ちの人たちの中でもダントツに型破り度が高いタイプです。
そうして、精神面の本質を表す陽占の中央の星が特別意識の強い「牽牛星」。役割や地位、名誉を与えられるとはりきる官僚型ですが、宿命天中殺現象がかかっているので、”組織の中の反逆児”。革命家的な言動をしながらはみだしきらず、組織やグループ内で出世、活躍する方も多い運勢の形です。
しかも、欲望を表す南の星も、評判を重んじる「牽牛星」。カッコ悪いところを見せたくない「牽牛星」も、二つ揃うと、大胆な出たとこ勝負「車騎星」のような気質となります。
行動面の特徴を表す十二大従星は、若い頃が怖いもの知らずの青春星「天南星」、社会に出てからはロマンチストな頑張りや「天極星(宿命天中殺)」、駆け引きが苦手で、ストレイト ダー! 晩年はいつまでも気が若く向学心旺盛な子供星「天貴星」。
亡くなる直前の動画を見てさみしかったけれど、最後まで、かっこつけの少年のような笑顔と「元気」を残していかれましたね。強い人。アントニオ猪木さん、ありがとう。
出会いがあれば別れもある。かならず。
残されたものは命尽きるまで見苦しくとも美しく自分なりに生きていくのがお役目よ。
ということでセンデンさせてください。
うっかりしてたら、よみうりカルチャーセンター「手相講座」10月新規開講日が迫っていました。
毎年ドキドキしながら新規募集し、受講生が多くても(30人余)少なくても(最初3人とか)開講して今年で17年目。今も思い出深い横浜一期生の何名かとゆるいご縁でつながっていることがありがたい。
よみうりカルチャーセンター 恵比寿、横浜の「手相講座」は、月に2回の講座を一年間受講すると手相鑑定の基本が身につく内容です。
3か月更新なのでお試し受講もOK。
修了生の皆さんが、手相の面白さに開眼、生活やライフワークにいかしている様子を見聞きすることはもちろんうれしいですし、
たとえその時だけの体験になったとしても、あのときの自分はなんだか勉強してたなぁ、授業中にあてられてちょい緊張したなぁ?!とか思い出の一つになっていたとしたらうれしいですね。
10月7日(金)開講 13時~ 毎月第1・3・5金曜日
10月10日(月)開講 19時~ 毎月第2・4月曜日
まずは体験受講、見学(20分ほど)もおすすめです。講座内容についてのお問合せはヒトオあてに、受講希望は各カルチャーセンターへ直接、ご連絡ください。
学びの秋に、お待ちしています。
Twitterを毎日更新中⇒☆彡 こっちは短いです
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★自由が丘「手相鑑定講座」日・月・火曜定期コース/随時受講 個人レッスン
★よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時
★よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・3・5金曜・13時
★朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半
☆゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜
« 手相の名前、どれが正しいの? | トップページ | 仙乙(ひとお)恵美花 profile »
「うらないごと 算命学」カテゴリの記事
- 自分の心の弾むほうへ波に乗る、みんな似ていてみんな別々(2025.01.26)
- 来るか、庶民の時代。斎藤元彦氏現象を考える(2024.12.08)
- 怖いもの知らずの青春が失われ求められて天南星考察(2024.11.10)
- 追い込まれたらどうなるか? 総裁選候補者で勉強しよう♪(2024.08.30)
- 社会とは意識するもの? フワちゃんに見る相生・相剋の傾向と対策(2024.08.10)
「手相 カルチャーセンター」カテゴリの記事
- シマ好きもほどほどに? 手相講座を新たに開講!(2024.10.03)
- 追い込まれたらどうなるか? 総裁選候補者で勉強しよう♪(2024.08.30)
- あなたのストレス解消法は? よみうりカルチャー手相講座 新規募集です♪(2023.09.12)
- 一芸? 手相を覚えてみませんか(2023.04.03)
- 仙乙(ひとお)恵美花 profile(2022.10.20)
コメント