フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

2023年3月27日 (月)

雄叫びあげて出会いと別れの3月過ぎゆく

雄叫びはいいですねー

WBCの試合で雄叫びをあげる面々を見て、ステキ! わたしも雄叫んでみたい(-.-)と思いました。寒暖差激しい3月も過ぎつつあり、お元気ですか。

名プレイヤーらの真剣勝負が憂世をひととき忘れさせてくれたような。

わたくしの観戦のお供はビールと選手名鑑、ではなく算命学の命式一覧。日本代表30人の生年月日、天中殺グループ、干支、星を書きだしたものです。

20230322_194940
(はや散り始め)

 

天中殺グループに限って言えば、栗山監督をはじめ、考えるタイプの午未天中殺さんが多く(大谷、ダルビッシュ、村上、戸郷、今永、山田、甲斐、山﨑各氏8名)、

チーム全体の仲のよい感じ、ギラつき感のなさは、そんなところからもきているのかな。

午未天中殺さんは、穏やか、知的なムードで、まわりにうまくあわせて行動したりグループをまとめたりもうまいですが、内面は大変誇り高く、個人主義的なところがあります。

チームスポーツであるけれど、ひとり一人がそれぞれの持ち場、出番で役目を果たす野球だから、個人燃焼型の午未天中殺さんが多めなのかしらん。そして、

「人は人、オレはオレ」タイプの辰巳天中殺さんたちがかっ飛ばし打ち取る?(吉田、岡本、牧、山川、中野、松井、山本各氏7名)

活動的な申酉天中殺さんが一人しかいないことが意外でした。その一人とは、快速!周東佑京さん。攻守に強い現実型の申酉天中殺さんがしっかり役目を果たされたメキシコ戦サヨナラのホームイン場面がかっこよすぎて何度も再生し見てました。

*子丑天中殺5人、寅卯天中殺5人、辰巳天中殺7人、午未天中殺8人、申酉天中殺1人、戌亥天中殺4人

20230317_164258
(生花エネルギー)

 

この天中殺グループの配分は、競技が違うとどうなのかな。と、今年のサッカー日本代表メンバー26人を調べてみると…

*子丑天中殺5人、寅卯天中殺2人、辰巳天中殺7人、午未天中殺6人、申酉天中殺2人、戌亥天中殺4人 監督は戌亥天中殺

現実型の寅卯天中殺、申酉天中殺さんが2人と少なめですがバランスはとれている

監督との相性もあるでしょうか。フィギュアスケートだとどうかな、などと”算命学命式”片手にスポーツ観戦も楽しいな。これからいろいろとシーズンですし、WBCで親しみが湧いた選手面々を応援するのも楽しいな。政治家の命式調べているより楽しいな。いや不快だからって政治に無関心でいると付けが回ってくるよ、などと、

桜もこちらではすでに散り始め、さみしいような、新しくなるような、

春、ゆるゆるとふぁいとです。

20230322_140316
(手相鑑定練習会風景)

 

☆業務連絡☆鑑定スケジュールGoogleカレンダーについて

仙乙恵美花オフィシャルサイト内に、鑑定予約可能日時を記載したGoogleカレンダーがあるのですが、前々から一部iPhoneで正常に表示できないようです。

ブラウザ「safari」の設定を変更すると閲覧可能とのこと。(iPhone設定⇒Safari⇒「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフ) またはchromeなど別のブラウザを使うかパソコンだと見られるかと。

でも設定変更など面倒なことでしょう。iPhoneをアップデートしたら見られるようになったという報告がありましたので、そのうち見られるかも。実にアバウトで恐縮です。カレンダーが開かない場合は、まずは希望日時をフォームからか電話にてお知らせくださいませ。

 


よろしかったら1クリック☆ありがとう!

 

Twitterを毎日更新中⇒☆彡  こっちは短いです!!

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

個人鑑定のご依頼はこちらから

手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分

自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP

自由が丘「手相鑑定講座」日・月・火曜定期コース/随時受講 個人レッスン
よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時
よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・3・5金曜・13時 
朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半

゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜

2022年10月20日 (木)

仙乙(ひとお)恵美花 profile

スマホからだとプロフィールが見えないのでトップに記しておきます。最新記事は次にあります。公民館で講座を開いた頃からブログをチェックしてくださっている方々も、お元気ですか? 月日のたつのが早いですね。改めましてよろしくお願いいたします(^.^)

20221003_163554

profile

占術家。手相やさん。 自由が丘手相運命学教室 仙習院 主宰
よみうりカルチャー(恵比寿・横浜)、朝日カルチャーセンター(千葉)講師


著書「基礎からわかる手相の完全独習」(日本文芸社)
共著「手の百科事典」(朝倉書店)
監修「最新版 よくわかる手相」「開運!よく当たる手相」(西東社)


別れと出会いのかなしみと不思議さに魅せられて運命学の道へ。 手相、算命学、易、タロット、気学、姓名判断を各学校、師に学び、鑑定歴20余年、対面鑑定数約3万人。算命学会会員。熊﨑式姓名学鑑定家

「こころに寄り添う鑑定」をモットーに、自由が丘にて予約制で鑑定。お客様の悩み払拭、生活向上の一助となるべく努めている。また短期養成型の手相運命学講座を開いて19年。多くの良識ある鑑定家が誕生、活躍していることが喜びです。

☆カルチャーセンター手相講座☆

恵比寿駅ビルアトレ7Fよみうりカルチャー「あなたがわかる 手相学入門」
第1・3・5金曜日 13:00~14:30
横浜そごう9Fよみうりカルチャー「手相を読み解く」
第2・4月曜日 19:00~20:30
千葉 朝日カルチャーセンター「手相を読むコツ」
第3水曜日 15:30~17:00

☆自由が丘の個人教室「仙習院」短期集中 手相鑑定講座☆

9か月で手相でアドバイスができるまで実践的にご指導します

☆夜間、土曜日受講可能な個人レッスンも好評です。自分のペースで学べるので遠方の方にも満足いただいています。Zoomによるオンライン講座も承ります

☆算命学、易占タロット、姓名判断、方位学から学ぶ運命学実占講座もおこなっています

詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください
https://emi-ka.com/schoolA.html


☆鑑定☆

自由が丘のオフィスにて予約制でおこなっています
料金・申し込み方法など詳細は仙乙恵美花のオフィシャルウェブサイトをご覧ください。サイトでは手相の見方も紹介しています

*予約可能日を記載したカレンダーが、一部iPhoneで見られないことがあるようです。その場合まずは希望日をフォームか電話にてお知らせください。

 

☆X (旧Twitter) 暦と干支による日運、お知らせ+日々の呟き
https://twitter.com/emikaHito

最新のXが見られない場合は✯Threadsをどうぞ
https://www.threads.net/@emikahito

☆Bluesky 手相ミニ知識 下手イラストはごめん
https://bsky.app/profile/emikahitoh.bsky.social

☆Instagram 主に占い師の憩いの記録
https://www.instagram.com/emikahito/reel/C34bwpJpkYm/

2022年9月 6日 (火)

手相の名前、どれが正しいの?

20220904_154529

朝晩涼しくなりましたが昼間は蒸し暑うございますネ。お元気ですか。

わたくしは日々変わらず誠意をもってお務めしております。なるべく長く務めていけるように、昨今は休憩を多めにとるようになっていますけれども。言い訳上手?

ギャラリーを巡ったり未知の作家の文章に触れたり、"生産性がない"なんて最近言われがちなことほど、心を耕してくれますねー。

あちらの世へ親を見送ると、心の持ちようも少し変わるものかもしれませんね。

 

そんなことと関係あるのかないのか、このところ、わたくしの鑑定所に若いお客様の来訪が続いているのです。10代の高校生や20歳前後の、進路をこれから決めようという方たち。

わたしが街の占い店やイベントで鑑定していた頃は、学生さんはじめ20代のお客様は多かったですが、ここ自由が丘で予約制でおこなうようになってからは、わたしの年齢進行とも比例してか、主に40~60代の方々から、ご夫婦、ご家族、お仕事、人生後半の過ごし方などについて聞かれることが多い。

それが、最近、若くて戸惑う。え? 10代はもちろん、20代の人の気持ちなんてもうわかりませんよ、わたし。わからないけれど、気持ちが改まりますよ。

わたし自身は若い頃に占い師にみてもらうことはなかったですが(トンがっていたので)、ここへ高校生が親御さんと一緒に来られたり、そのご家族が他の方に紹介してくださって、またご家族でみえたり… 占いに対するとらえ方も、変わってきたのかなと感じられます。

テレビや動画などでおもしろく紹介しているせいもあるかもしれませんね。

お若い方に要望されるままに、どういった方面に向いているのか、人間関係で気をつける点などをお話していて、静かに聞いてくださっている人に「なにか他に聞きたいことがあればなんでも…」と伝えると、

「結婚できますか?」とか、「カレシはできますか?」などと返ってきて、

拍子抜けしたり、そうだよねソレ大事だよね! と妙に安心したりすることもあります。

あぁ、自分を燃焼して生きていただきたい。そういう思いでいっぱいになります。

 

20220902_162214

手相の見方について、最近は動画やインスタグラム、ブログ等で多く紹介されているので、

手相講座の最中に、生徒さん方から、あの人があの人の手相を紹介していたとか、あの人がああ解説していたとか、色々情報をいただくことが増えました。

みなさん積極的ですばらしい。そして情報がありがたい。

わたしのような露出少なめの先生では皆さん物足りないかなぁと少々申し訳なく感じながらも… まぁマイペースで続けさせてもらいます。

 

それらの話の中で、ちょっと説明しておかねばと感じたことのひとつが、「手相の線の名前」が流派や手相観によって違う場合があることです。どれが正しいのか迷っている人が少なくなさそう。

 

生年月日で占う「命術」だと、流派の違いがあるとしても、もともとの理論がほぼ完成されていて、茶道や華道の世界のように大先生から生徒へと決まりごとが正確に伝えられるので、流派によって名前が大きく変わるようなことは少ないだろうと思います。

その一方、手相や人相など「相術」の場合は、もちろん基本はありますが、命術に比べると、個人主義というか、鑑定士個人の実占経験、検証、研究によって「あたっている」「あたっていない」「使える」「使えない」の実感を深めていく部分が強いので、

鑑定士による”見立ての違い”も、ときには生じますし、

それぞれの鑑定士が本を出したり教えたりする際に、今まで使われてきた名前と違う新名を付けてオリジナリティーを出す、ということがおこなわれてきたのではないかと想像します。

 

「あげまん線」とか「KY線」なども、そうですね。今までもあった(別の名前で定義されていた)手相の線を、たしか、島田秀平さんオリジナルな名称をつけて、庶民になじみやすくした、ということ。

旧名よりも、例えば「あやまりま線」のほうが、線の意味をよく表していると思える新名もあれば、説明をもっと詳しくしないと誤解されるだろうと思える新名もあります。が、いずれにしても、手相が身近になり手相好きを増やすことに貢献していただいている。

その一方で、どの名前が正しいのかと、混乱する生徒が増えだした。ということなんですね。

 

結論を言うと、手相に限っては、名前にはあまりこだわらなくていいです。自論です。

名前がないと線の「意味」を覚えにくいので名前は必要ですが、多くの人は線の名前が知りたいのではなく、その線がどういう意味か、自分はどういう人なのかを知りたいのだから。

 

線の意味については、いくつかの例を除いては、流派によってそこまで大きな違いはないとわたしはとらえています。

ですから、自分が覚えやすい名前をご使用ください。

ただし、その線やマークの意味することは、なるべく深く理解してほしいと願っています。理解しておけば、なぜその線におもしろい新名がついているのか納得できるし、ウェブ上で説明されている同じ線のもんのすごい細かいバリエーションも理解しやすいと思います。細かいバリエーションを「覚えなければ!」と挑むと挫折しやすいかもしれませんから。

基本はシンプルです。

 

 


よろしかったら1クリック☆ありがとう!

Twitterを毎日更新中⇒☆彡  こっちは短いです

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

個人鑑定のご依頼はこちらから

手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分

自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP

自由が丘「手相鑑定講座」定期コース 日・月・火曜/随時受講 個人レッスン
よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時~20時半
よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・3・5金曜・13時~14時半 
朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半~17時

゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜

2020年11月30日 (月)

カッコイイを支える強さPerfume、グループの光

20201120_195713 コロナ禍で暮れていきそうな2020年、クリスマスのイルミネーションが、人の少ない夜の街を照らしています。

かわらずにキレイ。

 

さて、わたくしのオフィシャルウェブサイトをリニューアルしました。

http://emi-ka.com

従来のURLでも、自動で新しいサイトが開きますが、トップページ以外のブックマークからだと新サイトへつながりませんので、ブックマークしてくださっている方は、お手数ですが新サイトのトップページから今一度お入りください。

このリニューアル直後から、比較的若い世代からの鑑定依頼が続きました。

セキュリティ対策はもちろん、やはりイメージも大切なのですね。

 

旧ウェブサイトは、わたしが作ったものでしたが、リニューアルは、修了生の関係者に依頼しました。

ヒトオ流('_')にこだわりがあり、なんでも自分の感覚通りやりたい人間なのですけど、能力に限度あり、一人ではなかなか進まないばかりか、視野がかたまってしまいがち。専門家である他人の目に照らすと、自分の領域が広がることもあるのだなと改めて実感。お願いしてよかった、DOLPHIN DESIGNさん、ありがとうございます。

 

20201125_152533 昨夜、クイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディ」を、自宅のちいさなパソコン画面で再視聴。何度見ても、最後のほう、胸に迫ります。

夭逝した才人、フレディ・マーキュリー。

仲間から離れてソロ活動をはじめたものの、自分に言いなりのバンドや取り巻きに満足できず、決裂したメンバーの元へ戻ってくる。

一人じゃだめで、このチーム、クイーンじゃなきゃだめなんだ、

そんな出逢いに恵まれたことこそが、フレディやメンバーの光。

 

単独活動でこそ光る人もいれば、出会いによって光りだす人もいる。個人で活動するのと、組織やグループで活動するのとでは、運気の流れも変わるものです。

*以下リンク先にクイーンのメンバーについて書いた記事がありますので、興味ある方はご参照ください。

https://emika.way-nifty.com/letterbalance/2018/12/post-5ee3.html

 

20201125_152515 大みそかのNHK紅白出演予定者の顔ぶれを見ていて、

Perfume、ずっと魅力的で、息が長くてすごいな。と、感じていたのでした。

純烈さんもがんばってるな、と。ゴールデンボンバーは…出場しないけれども、もしかすると鬼龍院翔さん一人だけだったら何度も出場していなかったかもしれない、個人の感想です。たとえ、その個人に突出する才能があったとしても、他者の個性と関わることで、化学反応して光る面もあります。

純烈は、(現実エネルギー数値の強い)身強の人が、リーダー?酒井さんのみで、他の3人は、エネルギー数値が高くなく、人にあわせやすい人たち。

仲の良いグループによくみられるコンビネーションです。

今のメンバーは、申酉天中殺グループの小田井さん以外の3人は、同じ辰巳天中殺グループ。

現実志向の現実離れした人たち、辰巳と辰巳のコンビネーションは… 波乗り人生に。

恵まれた環境よりも、しんどい時のほうがパワーを発揮できるコンビネーションです。

辰巳と申酉のコンビネーションは… 申酉の休むことない直進前進性と、庶民的な辰巳の冒険心が融合し、目標がはっきりして、忙しいが現実面での大きな前進が望めます。

辰巳さんと申酉さんの巡り合わせは、X JAPAN、THE ALFEEも同じ。

20201120_214448

 

一方、仲がよさそうなPerfumeの3人は、3人ともエネルギー数値の高いことが意外でした。

身強だとたくましいですが、互いに我が強いので衝突することも珍しくないんだけれども?

…Wikipediaによると、同じ寅卯天中殺グループ同士で最身強の西脇綾香さんと樫野有香さんが、小学生の時に出会って、最初は別の1人と組んでいたのが、2001年に申酉天中殺グループの大本綾乃さんを迎えて現メンバーに。華やかさの土台に長い下積みの時代があったそうな。

寅卯天中殺の人たちは、過去の積み重ねに価値をおく傾向で、昔なじみの友人身内を大切にします。寅卯のあ~ちゃん西脇さんと、かしゆか樫野さんが幼い頃から親しいことが、ご縁の長い要因のひとつでしょう。

寅卯と寅卯同士だと、パワーのぶつかりあい。困難、多忙を乗り越える力はあっても、発展性がやや弱い。力持ちだけど保守的、みたいなタイプなので。

この寅卯に、申酉が混じりあうと、地道な前進性が増加します。特に仕事では、補いあいながら前進できるメリットの大きい相性。

もしも、申酉の大本さんまで最身強だと、寅卯VS申酉でエネルギーがぶつかって、それぞれの持ち味を弱めてしまう可能性もあるけれど、のっち大本さんは、現実エネルギー数値が他の2人よりやや低めのため、あわせられます。もともと、申酉天中殺さんは、どんなに地味に見える人でも?!社交性があり、新しい仲間と前を向いて進んでいくことができる、気持ちの若い人なのです。

ついでに、3人をプロデュースする中田ヤスタカさんも、寅卯天中殺グループの人です。

寅卯と申酉のコンビネーション。財運に恵まれるとされる現実的タイプのみで構成される可憐なPerfume。しぶといのです。しかも、4人とも、守りの星「貫索星」もしくは「石門星」を持っています。華麗なユニット、頑固者揃いなのです。

頑固な人は、守るもの(守る道)ができるほど、強くなれるのです。

 

そんなことを思い浮かべながら…

今年の紅白、見るのかなぁ…。のんきに年を越せたら御の字ね。

(^.^) 

 

 


よろしかったら1クリック☆ありがとう!

Twitterを日々更新中⇒☆彡  こっちは短いです

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分

自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP

自由が丘「手相鑑定講座」9か月・6か月コース 日曜昼/火曜昼・夜/木曜昼
よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時~20時半
よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・3金曜・13時~14時半 
朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半~17時 

゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜

2020年5月31日 (日)

なにもしていなくてもなにもしていないわけじゃない

2005311 先日、旧知のお方と、遅ればせながらパソコン越しにZoom飲みというもの、やってみたわたくし。面白かったですけど、

「休みの間、なにやってたん」と、聞かれてギクリ。聞くのは簡単だけれど簡潔に答えるのはアルコールの回った頭ではむずかしいでしょう? 深夜にケーキを焼いてみたり英語のべんきょしたりとか(-.-)あまりツラツラ並べるのも気恥ずかしく、5月も今日で終わりですね、

業務は28日より鑑定、講座ともにゆるっと再開しております。

 

アクリル板越しの鑑定は、面会風景のような距離感と親近感があり思ったより気に入っているのですが、マスクをして話しこむと暑いのですね、汗がしたたり落ちてきて…困っちゃうなぁと感じながらも遂行しております。明日から、サーキュレーターの風を顔にあてようと思います、ご了承くださいませ。

教室のテーブルも、アクリル板の配置をクラスごとに変えて分断スタイルでおこなっています。

常時換気していますが、現在、隣でビル建設工事中のため、騒音がうるさい時は窓を閉めますのでご了解願います。

 

2005313カルチャーセンターも、6月から再開です。

よみうりカルチャー横浜は、最後の授業が残っていたのを6月22日に。恵比寿は5日から、千葉の朝日カルチャーセンターは17日から通常通りに。

座席の間をあけて、お喋りを控えて(-.-) 手を触らず、と、手相の勉強をするには、物足りない状況になりますが、ご自分の手と照らし合わせてしっかり覚えてもらえればと思います。

 

それにしても、カフェ休憩☕が恋しい(^.^)

ほどほどに忙しくして、合間にサボって、お気に入りのカフェでホッと一息いれるときのしあわせ感を、2か月味わっていないだけでこんなに味気ないものなんだ、と、つくづく。

Zoom飲み会の時に、「年とったねぇ」とか「なにもやってきてないわー」とか互いに話していて、その時はうまく言えなくて何かひっかかりながら「バイバイ」となったのだけれど…

これをやったということが、別になくてもいいんじゃないかな、

そう言うわたしは、一応本を出版したとか、生徒さんを送り出したとか、そんなことを「何か」にカウントすることでもしかしたら自己正当化しているのかしれないけれども、

でも、別に「何か」がなくてもいい、と、考えてもいいんじゃないかな、

あってもいいし、なくてもいい。

病院や高齢者施設にいる高齢の方々を見ていると、地位の高い人も、子だくさんの人も、やんちゃした人も、そうでない人も、最後はそうそうは変わりがないように感じられます。

諸々すべてが解決するということのない日常をやりくりする中で、くつろげるカフェで本でもパラパラと読んで、SNSやブログを眺めてご縁の人の生存をいつくしんだり(^.^)、ただ、ボーっとできていることのしあわせを感じられていたら、それでいいんじゃないかな、「〇〇の炒飯がおいしかったよ」とか何気ないことを伝えられる人はいてほしいけど。

これが、約2か月の働けない出かけられない誰にも会えない修行僧のような(修行僧の人すみません)期間の終わりに感じたことになるのかな。それから、約20年ぶりに顔を見て話した人との会話から、考えたこと。いつも、刺激をくれてありがとうね。

 

2005312 そうは言っても、そうそうじっともしていられないのでしょうけれども。

色々な出来事によって、考え方も、試され、へこまされ、鍛えられますね、ときに成長もまだできるかもしれない。そう願いたい。

 

←ほぼ遊んでいるZoom画面写真。外から見る自分は楽しそうです・・ 楽しそうでいておくれ。

 

 


よろしかったら1クリック☆ありがとう!

Twitterを日々更新中⇒☆彡  こっちは短いです

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分

自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP

自由が丘「手相鑑定講座」9か月コース 6か月コース 日曜昼/月曜夜/木曜昼
よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時~20時半 10月開講
よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・5金曜・13時~14時半 6月再開
朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半~17時 6月再開

゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜

2020年5月22日 (金)

ウォーミングアップと完全吉名、黒川さん

2005211そろそろと、首都圏の緊急事態宣言解除の動きが進む中、

そろそろと、自由が丘のオフィスへ来た金曜日。

街はそこそこ人が出ていました。マスクは標準装備。

油断をしてはいけないけれど、本格的な営業再開へ向けて、ウォーミングアップしないと、

すっかり体がなまってしまいました。食べ過ぎてちょっと重く…

気持ち的にも、ね。

ということで、ふなわカフェで、店内休憩はがまんして(店内休憩したい休憩したい休憩したい)、芋ようかんとあんこ玉を買いました。しあわせだ。

 

宣言解除後はすみやかに営業再開します。とはいえゆるやかなスケジュールでしょう。

しばらくの間、対面鑑定は透明アクリル板越しにおこない、ご希望によりオンライン鑑定を承ります。Zoom、Skype、LINEビデオ通話にて。

オンライン講座については、個人レッスンの生徒さんたちとまだテスト中です。ボードに書く事柄が多いので、ちゃんと伝えられるのか確認したい。

 

自粛期間が生活スタイルにもたらした影響は大きいですね。

休めない人はもちろんのこと、ステイホームで心身しんどくなった人が多い一方で、

通勤の煩わしさから解放され、職場のしがらみ?から解放され、睡眠時間や余暇が充分とれて、ラクになった、仕事しやすくなった人も少なくないとか。それはあるかも。

特に、オンオフの切り替えがうまい人は、テレワークに向いているでしょうね。

在宅で普段着だとシャキッとしにくい人や(わたしですけど(-.-)、対面で人と話さないとシャキッとしにくい人や(わたしですけど(-.-)、猫が家にいない人(わたし)などは、どうも力が抜けてしまい、1通のメール鑑定に3日もかかったり、ときに、ワーッと声をだしたくなったり(キケン)。

2005222
キケンを救ってくれるのはいつも食欲ということで、

朝からお好み焼きを焼いてゆっくり食べたり、ネットで見たおいしそうな時短料理やデザートを実験気分で作ったりしているときは充実感。

時間を気にしないでいいことが、しあわせに感じることもあり、はりあいなく感じることもあり。現象は同じでも、感じ方には違いがでる。

バランスが大事なのでしょう。アフターコロナも、前のように予定をツメツメにしないでおいて、週に何度かはゆっくりご飯作って食べたいな、と考えるようになってます。

今回のようなことでもなかったら、テレビ電話苦手なわたしがオンライン化したかどうか…。クレジット決済導入もまだ先でいいと考えていたかも。自分個人のキャッシュス化など先の先だったでしょう。

安全面で疑い深くて、パソコンのカメラ部分にテープを貼ってたり、無線より有線、Wi-Fiは使ったらいちいち切っちゃうぐらいのわたくしなんですから… それでも、少しずつ変わっていけばそれでよしよし。

 

2005221そんなわけでウォーミングアップ、というわけでもありませんが、

辞職した東京高検の黒川弘務さん、”大きな役目”という素敵な名前なので、姓名判断してみたところ、完全吉名なのです。

天格・人格・地格・外格・総格とも吉数で、五行バランス完璧な、暮らしに困らない頭領運。人望が集まる名前です。

実際、今回こんなことになったけれど、実績もあり、結局は退職金を得て、そうそうお困りにはならないでしょう。

そうしてみると、占いで言う「吉」って何なのかな、と、思ったりしますね (おいおい('_')

 

完全吉名の人は、平均的に優れている方が多いな、という印象を持っています。個人の感想です。それがいいと言えば大変いい。ですが、吉名じゃなければ悪いかと言えば、そんなことはなく(姓名学重視の方は賛成されないと思いますけど。いえ、わたしも重視しておりますが)

悪い名前で秀でる人物はいる。

 

吉名はお守りのようなものなのでしょうか。

同じ名前、同じ生年月日の人でも、成長過程でどういう人と知り合って、どういう人の影響を受けたか、その違いが大きい。ただ、その出会いをひきよせたりはじいたりするのもまた、名前や生まれ日の作用なのかもしれない。

 

黒川さんは(1957年2月8日生まれ)、算命学で見ると[辛亥(かのと・い)]日の生まれで、現実面で冴える感性の鋭さを持ち、パワーのある寅卯天中殺。事業で成功する人も少なくありません。

好き嫌いはっきりした少女星「調舒星」が南に位置して”天中殺現象”を受けている(特徴が極端になる)点が、安倍総理と同じ。ちなみに渦中の森まさこさんも「調舒星」中殺の持ち主。似た感覚の持ち主はご縁ができやすいものです。

で、黒川さんですが、算命学で見ると、揺らぎのある宿命の形。

でも、名前は名誉を得て安泰の完全吉名。

偏った宿命を、お守りの名前がバランスをとってくれていると見てもいいし、

強く整っているが個性少ないお名前に、偏った宿命がのることで、おもしろい人生を歩んだと見ても面白い。

人様のお名前で面白いなどとすみません。

今月、[辛巳]月は、[辛亥]日生まれの黒川さんにとっては、"納音"といって、過去を整理する時期にあたっています。悪癖やしがらみや不要な物を捨てて、リセットするにはちょうどよい時期。よかったのでは? 何もなくずるずるいって庶民の批判を受け続けるよりは。

 

個人的思いとは違う観点から書きました。

人は、最後まで生きてみないとわからない。

名のある人を見ても、身近な人たちを見ても、そう思えています。

 

 


よろしかったら1クリック☆ありがとう!

Twitterを日々更新中⇒☆彡  こっちは短いです

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分

自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP

自由が丘「手相鑑定講座」9か月コース 6か月コース 日曜昼/月曜夜/木曜昼・夜
よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時~20時半 10月開講
よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・5金曜・13時~14時半 6月再開予定
朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半~17時 6月再開

゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜

2014年10月30日 (木)

置いてって。

1409271いえいえタイトルは「お菓子をくれ」ということではなく(゚ー゚) 充分でございます。

訳もなく調子の良い日があり、逆に体がだる重~な日あり。皆さまはお元気ですか。

ヒトオは今朝珍しく朝一番にテレビをつけて、有名人に似ている人特集番組をチェック。ご縁の方の息子さんの顔を見つけて微笑ましくなり、笑ったおかげか今日は一日元気でした^^ 

また昨日、今日と若い生徒さん、お客さんが続いたので、恋バナパワーももらったかもしれません。わたしも無駄に潤沢な修羅場話をついポロリ、それはいけない(゚ー゚;

お客さんはもちろん、生徒さんも、わたしのところはマンツーマン授業が多いからか、色々な話をココに置いていかれます。

1410132大変なこと、面白いこと、笑い、かなしみ、悔しさ、こだわり、心配、期待、失敗談、覚悟、意欲、様々な情報。内容物がありすぎて、わたしの器を超えるなぁと感じていたこともあったのですが、今は、

「ココに置いてって」という姿勢でやらせてもらっています。

器に余る分は、お部屋にお任せしています(゚ー゚) 一晩たてばお部屋が念を吸い取っており、わたしはリセットされています。

そうでないと、わたし飽和して、話を受け入れられなくなっているかもしれません。

1410271大勢の人が来ない部屋であっても、人の話にはそれぞれ重みがあります。

ずっしり。

たとえ愉しいことでもずっしり。その重みの一部を感じられるようなやり方で続けていたい。ですから一日にたくさんはお招きできない。ささやかなオフィスを開いてからまもなく9年。こんなやり方で、自分のスタイルで仕事を続けていられることを有り難く思い日々務めています。

「いってらっしゃい」と、今日もお客様を見送りました。

…ハロウィン月間も明日でおしまい。生徒さんなどにオマケで差し上げていた菓子類もほとんどなくなりました。写真は、怖い顔のせいで残ってしまった子。よいこよいこ魔除けの子、自宅へ連れて帰りましょ。「ナイトメアービフォアクリスマス」でも一緒に見る?

あたたかくして、よい週末を。


☆いつもありがとう。1クリック嬉しいです(^.^)

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2006年8月22日 (火)

鑑定カードをプレゼント

Beadsringb3_mid_1本サイト「占いごと emi-ka.com」のウィークリー・メッセージを更新しましたので、手相と易に興味のある方は、ご覧下さい。

毎週、同じ易占タロットで占っていると、たまには違う方法でやりたい気持ちになるのですが、思いとどまるわけは、継続していると見えてくるモノ、発見もあるんじゃないかと考えるからです。

マンネリは困りますけどね。

そうそう、最近、対面鑑定の時にお客様にお渡しする鑑定カード(B5横サイズ)を作成しました。生年月日による命式の簡略なものです。星の構成、才能、年運などをプリントアウトしてあります。

メール鑑定のお客様には、比較的詳しい命式を送っているのですが、対面の場合は、データをお客様に渡すことはありません。専門的すぎますし、きっと、後から見ても、メモが(汚い字で^^;)ゴチャゴチャ書いてあって意味をなさないと考えるからです。

けれど、何か手元に残って、あとから参照したり書き込んだりできるものが欲しいと、お客様から注文されて、作ってみました。「作って」と言われてからとりかかるまでに時間がかかってしまったけれど^^; 何を書けば役に立つだろうか、とか、用紙をラッキーカラーにしてもいいな、なんて考えるのは愉しいことでした。意見を聞きながら、改良しようと思ってます。

予約時に誕生日をうかがった方について作成できます。(当日書き込むこともできますが、時間がかかります)。また、今までに鑑定を受けた方で、「紙に書いたものがほしい」という人がいたら、連絡下されば用意しておきます。

手相についても、鑑定カードがあると、いいかもしれませんね。あぁ、でも、手相だと、その場で書き取っていかないといけないので時間がかかりそうですが。ポラロイドで撮って書き込む? うーん。

ともかく、惰性で続けているとだんだん元気がなくなりますので、いろいろやってみたいなぁ、という願いは持っています。提案、要望などあればお寄せください。

いつもありがとう☆占い人気ブログランキング☆

2006年4月 6日 (木)

今日は渋谷の鑑定デー

Up_stairsd_300あっという間に1週間たってしまうのに、今日は久しぶりな気がする渋谷。

素敵なセレクト・ショップ&カフェisola BELLAの一角で、12~19時の間、鑑定をしております。

今日はどんな人に会えるのでしょうか。

・・・書いている今は深夜2時。準備しなくては。

それから、本サイト「占いごと emi-ka.com」のウイークリー・メッセージを遅ればせながら更新しました。後半占いですネ、あしからず。⇒コチラです



いつもありがとう☆占いブログランキング☆

2006年2月22日 (水)

木曜日は渋谷で鑑定中☆

明日、木曜日は、渋谷のブティック&カフェ「isola BELLA(イゾラベッラ)」で、鑑定を受け付けています。 手相は、やはり実際に拝見したいものです。

時間は 13:00-19:00
通常鑑定より割引料金になっています

☆-☆追記 2008.11.15☆-☆

現在、渋谷での鑑定は行っておりません。鑑定希望の方は、自由が丘のオフィスまで連絡ください。詳細はHPにて。

仙乙恵美花

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

占いのおはなし(過去記事)