フォト

おすすめリンク

おすすめリンク2

無料ブログはココログ

2023年3月27日 (月)

雄叫びあげて出会いと別れの3月過ぎゆく

雄叫びはいいですねー

WBCの試合で雄叫びをあげる面々を見て、ステキ! わたしも雄叫んでみたい(-.-)と思いました。寒暖差激しい3月も過ぎつつあり、お元気ですか。

名プレイヤーらの真剣勝負が憂世をひととき忘れさせてくれたような。

わたくしの観戦のお供はビールと選手名鑑、ではなく算命学の命式一覧。日本代表30人の生年月日、天中殺グループ、干支、星を書きだしたものです。

20230322_194940
(はや散り始め)

 

天中殺グループに限って言えば、栗山監督をはじめ、考えるタイプの午未天中殺さんが多く(大谷、ダルビッシュ、村上、戸郷、今永、山田、甲斐、山﨑各氏8名)、

チーム全体の仲のよい感じ、ギラつき感のなさは、そんなところからもきているのかな。

午未天中殺さんは、穏やか、知的なムードで、まわりにうまくあわせて行動したりグループをまとめたりもうまいですが、内面は大変誇り高く、個人主義的なところがあります。

チームスポーツであるけれど、ひとり一人がそれぞれの持ち場、出番で役目を果たす野球だから、個人燃焼型の午未天中殺さんが多めなのかしらん。そして、

「人は人、オレはオレ」タイプの辰巳天中殺さんたちがかっ飛ばし打ち取る?(吉田、岡本、牧、山川、中野、松井、山本各氏7名)

活動的な申酉天中殺さんが一人しかいないことが意外でした。その一人とは、快速!周東佑京さん。攻守に強い現実型の申酉天中殺さんがしっかり役目を果たされたメキシコ戦サヨナラのホームイン場面がかっこよすぎて何度も再生し見てました。

*子丑天中殺5人、寅卯天中殺5人、辰巳天中殺7人、午未天中殺8人、申酉天中殺1人、戌亥天中殺4人

20230317_164258
(生花エネルギー)

 

この天中殺グループの配分は、競技が違うとどうなのかな。と、今年のサッカー日本代表メンバー26人を調べてみると…

*子丑天中殺5人、寅卯天中殺2人、辰巳天中殺7人、午未天中殺6人、申酉天中殺2人、戌亥天中殺4人 監督は戌亥天中殺

現実型の寅卯天中殺、申酉天中殺さんが2人と少なめですがバランスはとれている

監督との相性もあるでしょうか。フィギュアスケートだとどうかな、などと”算命学命式”片手にスポーツ観戦も楽しいな。これからいろいろとシーズンですし、WBCで親しみが湧いた選手面々を応援するのも楽しいな。政治家の命式調べているより楽しいな。いや不快だからって政治に無関心でいると付けが回ってくるよ、などと、

桜もこちらではすでに散り始め、さみしいような、新しくなるような、

春、ゆるゆるとふぁいとです。

20230322_140316
(手相鑑定練習会風景)

 

☆業務連絡☆鑑定スケジュールGoogleカレンダーについて

仙乙恵美花オフィシャルサイト内に、鑑定予約可能日時を記載したGoogleカレンダーがあるのですが、前々から一部iPhoneで正常に表示できないようです。

ブラウザ「safari」の設定を変更すると閲覧可能とのこと。(iPhone設定⇒Safari⇒「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフ) またはchromeなど別のブラウザを使うかパソコンだと見られるかと。

でも設定変更など面倒なことでしょう。iPhoneをアップデートしたら見られるようになったという報告がありましたので、そのうち見られるかも。実にアバウトで恐縮です。カレンダーが開かない場合は、まずは希望日時をフォームからか電話にてお知らせくださいませ。

 


よろしかったら1クリック☆ありがとう!

 

Twitterを毎日更新中⇒☆彡  こっちは短いです!!

゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

個人鑑定のご依頼はこちらから

手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分

自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP

自由が丘「手相鑑定講座」日・月・火曜定期コース/随時受講 個人レッスン
よみうりカルチャー横浜「手相を読み解く」第2・4月曜・19時
よみうりカルチャー恵比寿「手相学入門」第1・3・5金曜・13時 
朝日カルチャーセンター千葉「手相を読む」第3水曜・15時半

゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜

2014年4月22日 (火)

過去が守護神。

1404201そろそろ薄手のワンピースを着だしたヒトオですが、この時期は腰がコワイ! 昨年のぎっくり腰事件を思いだしますと、貼るカイロがまだまだ手放せませんね。おしゃれの決め手はカイロ。皆さまは大丈夫^ ^?

連休までに、根を詰めすぎないように、考えすぎないように、まいりましょうね。

さて、今日は「癸亥」(みずのと・い)日。60種類ある干支(かんし)のトリを務める干支です。明日は、「甲子」(きのえ・ね)で、トップバッターに戻る。気持ちを切り替えるのにいい夜です。

1404221遅まきながらツイッターとLINEをはじめました。

ツイッターは、ブログだと長々となるわたしが手短に伝える手段として。それと、継続力の鍛錬を兼ねて^^

さっき初ツイートしたばかりですが、仙乙恵美花で登録していますので、興味あればフォローしてくださいね。まだフォロワー一人です(-_-;)

LINEは、臆していたけれど、始めてみると連絡が速くて便利です。若干飲み会が増えそうな予感?! 面識交流ある人とだけ使います。

以下業務連絡。

相互の情報漏洩防止のため、自動追加機能を使っていませんので、LINE利用している受講生、修了生で、勉強会や募集情報など必要な人は、まずはメールなどください。以上。

…ヒトオは、広い交流よりも、狭い人間関係好みなのですが、

ちょっと苦手かなと思っていることを、今年は適当にやってみようという気持ちになっています。流れのままに。ギックリだけには気を付けて。

…写真は、上が好物のひとつ、アップルシナモンロール、本日のおやつです(゚ー゚) 下のブルーの布は、蚊帳(かや)の生地で作った台拭きです。関西から来られた生徒さんからいただきました。

蚊帳、わかりますか。蚊帳。

「見かけは若く見えるけど、話を聞いていると、ん…?」、

と、先日、言われたばかりなので、蚊帳についての説明は省きます。でも、なつかしぃな、もー。

自然と家族の情景がフラッシュバック。つらかったことでも、あまりに時間がたったので、思い出すとほほえんでしまう。

感情の動きなく思い出せる記憶が増えていく分(忘れることも増えるけど…) 少しずつ動じなくなっていく。失敗したことも、恥ずかしかったことも、もちろん思いがけない悦びも、今を後押ししてくれます。

また、すこし先に今を懐かしく思い出したいものです。

いつもありがとう☆今日の占いblogランキング☆

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
手相の見方教えます
東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
★仙習院「手相鑑定講座」4月(火曜13
/19時・日曜13時)
よみうりカルチャー恵比寿 第1・3金10時半「手相学入門」7月
よみうりカルチャー横浜 第2・4月19時「手相を読み解く」7月!
朝日カルチャー千葉5/7(水)13時 公開講座「手相を読むコツ」
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2013年11月18日 (月)

時がたてば?

131110011まず、業務連絡です(゚ー゚)

☆パソコンからスマホへメールが届かないことが多々あります。携帯電話の場合と違って、届いたか届かないか、こちらでわからないのが困りもの。

最近ようやくわたしもスマホユーザーとなり納得したのですが、初期設定で、パソコンメールと、本文にブログやサイトのURLを記載したメールを受け取らないようになっていることが多いのですね?

わたしからのメールは、ほとんどパソコンから送りますので、教室問い合わせや鑑定申し込みされた場合は、設定を一時的に解除いただくか、お手数ですが、emi-ka.comからのメールを受け取れるように設定願いします。あるいは、

電話ください♪

”オフィスひとり”ですので、留守番電話が対応することがありますが、お名前を残してもらえれば、着信の番号に折り返します。メッセージがない場合には、ご迷惑になってもいけないので折り返さないようにしています。

一般の方からの問い合わせや申し込みに返信しないことはありませんので、3日以上たってもわたしから返信ない場合は、電話番号をメールでお知らせいただくか、直接お電話ください♪

以上。

先週は、健康診断もあり少しのんびりしようかなと思っていたのですが、そういうときに不思議と連絡が集中するのです。マンモグラフィー終わってカフェでホッ としているようなときに限って、飛び込みのお客さまからのお電話が(゚ー゚) それから、修了生の方たちからの電話が続きました。わたしのスキマが、伝わったのかしら~。

縁者の鑑定依頼やちょっとした頼まれごと、それから少し気がかりな報告もありました。

この季節、

ぽつりぽつりと喪中葉書も届きますね。

しんみりしてしまうこともしばしば。けれども、立ち止まりそうになっても、またちょっとした頼まれごとがあれば気持ちを移さざるをえないので、ありがたいです。

1311161……そうかな?

こんなふうに、出来事が、つぎつぎと、車窓の景色のように移っていくことが、ありがたいことなのだろうか。

と、立ち止まろうにも、また何らかの用事で脳裏のモヤは隅へ追いやられていく。

ほんとうは、そんなふうにして移っていかないと、何か、もたないのかもしれませんね。

「時間がオクスリ」と、

先週、哀しみに暮れている人に対して、訳知り顔でわたしは口にしたけれど。実際、時がたてば感情の整理がつくと実感しているけれども、

ほんとうに、いつでもそれでいいのかな?

なにかこころが、あつい膜に覆われて、遠くの国や近くの国内で今も続いている苦難の痛みに鈍感になっていくような日々。いいえ、身近な人の哀しみにさえ。

時間とは、現実を刻む約束事。

ひとの住む大地や天という自然や空間のあり様をさておいて、時間だけが流れれば、それはいわゆる天中殺現象。不自然な融合のなかで思いがけないことが起きていく。

空間は、思いと結びついている。

思いを薄めているだけでは、満足できる発展はないでしょう。

今日は答えのない更新。

…一転、上の写真は、金のなる木です(゚ー゚)

今年卒寿を迎えた受講生の方から挿木したものをいただきました。丈夫でどんどん増えるそうです(お金ではなくて草木が)。大金を持ったことのないわたしも、金のなる木をいただくような"ご縁"は増えているように感じられ、これは、ほんとうにありがたいです。

下は、最近の一人遊びの友、ギャラクシーノート。通常のスマホより大きめで、電子書籍や写真が見やすいです。手書きで書き込みできるので、覚えたい用語をメモしたり、好きなミュージシャンの動画にこっそり賞賛コメントしたり楽しんでいます。こちらは今日は好天でしたが、そろそろ冷え込んできました。あたたかくして、ゆっくり眠れますように。

いつもありがとう☆今日の占いblogランキング☆

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
  手相の見方教えます
  東京 横浜 東横線 自由が丘駅から5分
 ★仙習院「手相鑑定講座」1月期(木曜13時
/19時)新規募集
  ★よみうりカルチャー恵比寿 第1・3金13時「手相学入門」募集
 よみうりカルチャー横浜 第2・4月19時「手相を読み解く」
自由が丘 手相運命学教室・仙習院
手相と算命学が得意な仙乙恵美花のHP
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

占いのおはなし(過去記事)